三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様
今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました
口数はそんなに多くはないですが
心の内ではとっても新婦様想いの男気ある優しい新郎様
結婚式へ沢山のこだわりをお持ち下さり
周りの意見も率先して取り入れてくださる優しい新婦様
手先が器用でセンスがとっても抜群です
おふたりは3月29日で交際5年記念を迎えます
そして記念する日にご入籍し
結婚式をミエルココンで挙げてくださいます
おふたりを祝福するために
沢山のご友人とご親族が集まって下さいました
当日まずはチャペルにてファーストミート!
バックハグでご対面し
少し照れながら振り返る新郎様
笑顔溢れた時間となりました
挙式はたいせつな皆さまを証人とする人前式
おふたりのご入場前に
新婦お母様よりヴェールダウンの儀式を行って頂きます
優しいお言葉をかけて頂き
新郎新婦おふたりでご入場されました
5年記念日にちなんで5つの誓いは
ゲストの皆さまにとってもおふたりにとっても
心に刻まれるものとなりました
結婚証明書は木でできたお洒落なもの!
彫刻が彫ってあり
皆さまにはお好きなお色のスタンプを押して頂きます
おふたりもお名前の横にスタンプを押して
世界に一つの証明書を完成させました
皆さまから温かい拍手を頂戴し
挙式は結びとなりました!
その後はガーデンにてフラワーシャワーを行います!
女性にはコスメブーケプルズ
男性にはブロッコリートスで
イベントのお時間もお楽しみ頂きました
コスメブーケやお礼の品のブーケは
すべておふたりの手作り!
可愛い装飾とリボンを纏ったブーケは
スタッフも驚くものでした
ガーデンのお時間をお楽しみ頂き
披露宴のお時間です
ガーデンからバブルシャワーと共に
おふたりはご入場されます!
新郎様よりご挨拶を頂戴し
乾杯のご発声はご友人より頂きました
祝宴はいよいよスタートです!
お食事のお時間をお楽しみ頂きます
オープンキッチンでは新郎様がBGMとともに
キッチンからご登場!
フランベサービスを行い
ブロッコリーをキャッチをした方へご提供します
かなり盛り上がっておりました♪
お写真もご友人とのツーショットを撮ったり
各々お楽しみ頂き良かったです!
そしてお待ちかねのウェディングケーキセレモニー
実はミエルココンのパティシエ
こはるさんと新婦様がご友人!
ケーキはもちろんこはるさんの担当です♡
胡蝶蘭と金箔を使った
シンプルながらにお洒落でハイセンスなケーキ!
そしてファーストバイトではお互いに
クロスバイトをしました
ナイフやスプーンにも全てリボンを付けて
ラブリーで可愛い雰囲気にしました
サンクスバイトでサプライズでご友人を呼び
ご友人にもお楽しみ頂きました
お楽しみ頂きあっという間に
ご中座のお時間です
新婦様は弟様とそのご友人を
新郎様はご友人とご中座します!
皆さまに見守られ和やかなご中座となりました
お支度が整い2階からお色直し入場です
待合室でゲストの皆さまには
新婦様のドレスの色を予想して頂きました
正解者から1名様に景品をプレゼント!
予想は意外と分散しましたが
正解のピンクは大人気!さすがでしたね
その後はガーデンにて更なるイベントを行います
結婚式では引出物をお渡しするのがマナーとして
言われております
披露宴に入ると席に置いてあることが多いですが
今回はガーデンにて引出物マルシェを行います
好きなものを各々選んで
楽しみながら商品を決めて頂きます
商品のラインナップも老若男女に楽しんでもらえるよう
選りすぐりのものをおふたりは考えられました
皆さまは新鮮さもあり
とても楽しんで頂けたご様子でした
お写真のお時間をお楽しみ頂き
新婦様のご友人よりお祝いのスピーチを頂きます
ラストは手作りのコスメブーケをお礼に
プレゼントしました!
クライマックスのお時間です
新婦様から親御様を想い
一番伝えたかった感謝の気持ちを
手紙に乗せてお読み頂きます
その想いを受け取り
新婦様のお父様から両家代表謝辞を頂きます
最後の締めは新郎様から
新郎謝辞を頂き結びとなりました
改めてご結婚おめでとうございます!
結婚式を迎えるまで
とってもおいそがしいおふたりだったので
結婚式のご準備が負担になっていないか
心配になったときもありました
でもおふたりで協力して
前向きに積極的にご準備くださり
手作りしたものや準備できたものは
報告して一緒に話す時間はとても楽しかったです!
プライベートのお話をする時間も
私にとっては嬉しい瞬間でした
これから先もおふたりで想いあい
助け合いながらおすごしくださいね
末永くお幸せにいてください♡
おふたりの担当プランナー 小笠原亜実
三重県津市の結婚式場・ゲストハウス
ミエルココン