こんにちは
ミエルココンの重岡です
先日から寒波がやってきてグッと冬らしくなってきましたね
私自身も手洗い、うがいに外出時はマスク着用など体調を崩さないように気をつけています!皆様もこれからの時期はインフルエンザなどには気をつけてくださいね!
本日は結婚式のワンシーンについてお伝えしたいと思います
そのシーンとは「新郎新婦入場」です
入場といっても当日の中でも沢山あります
挙式では新郎様と新婦様はそれぞれ入場することが多いですね
楽しい披露宴の開始を告げる新郎新婦入場
悩んで決めたこだわりの衣装にお色直ししてからのお色直し入場
1日の中でも違った入場シーンが存在します
そんな入場する瞬間は緊張だったり ワクワクする気持ちだったり みんなに会える嬉しい気持ちだったり様々な想いで扉の前に立っています
そして扉が開いた瞬間 目の前に広がるのは大切な家族や友達 鳴りやまない祝福の拍手です
どんな入場であれこの景色は共通しています
自分達にとって本当に大切でかけがえのない皆様が自分達のために集まってくれて祝福してくれるこの瞬間は一生忘れることのない感動的な瞬間です
そんな瞬間を迎えた新郎新婦様はどんなに緊張していたとしても自然と笑顔になります
緊張よりも幸せな気持ちが全身を包みこむからです
私もそんな2人の表情を見ると一緒に幸せな気持ちになります
それはきっと私達にとって新郎新婦様が大切な家族や友達の様な存在になっているからです
そんなお2人と私達だけが迎えるスタッフ対面入場というものが存在します
当日までずっと一緒に打ち合わせをしてきたプランナーと新郎新婦様が衣装に着替えられて一番最初に対面するシーンです
何度このシーンを迎えてもそれぞれの新郎新婦様との思いが込み上げてくるとても素敵な時間です
これからミエルココンで結婚式を挙げられる沢山の新郎新婦様と一緒に最高の入場シーンつくりあげていきたいと思います
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る
この想いを胸にこれからミエルココンスタッフ一同全力で頑張っていきます!
この時期には温かいカフェオレ!
そう決めています。
こんにちは、守山です!
なんだか寒くなってきて、街ももうすでにクリスマス一色ですね。
私は冬生まれのせいか、この時期が一番好きです。
この季節の結婚式も、もちろんだいすきです!
信じる人には必ず現れるサンタ。
新郎新婦の幸せを信じて疑わないゲストのもとにもきっと嬉しいギフトが届くはず。
そんな結婚式のことを考えながら、ミエルココンのサロンも少しクリスマス雰囲気に模様替えしてみました。
クリスマスは一年に一度願いが届く日
この一カ月、クリスマスを楽しんで過ごすことにします。
模様替えしたサロンの様子を少しだけお見せいたします!^^
実物を見にお越し頂けることを楽しみにお待ちしております!
みなさん、こんにちは!
寒くなって参りましたね~
やっとお部屋にもストーブを出しました。
守山です!
さて、季節がどんどん冬に向かっていく中。
先日、あるイベントが行われました!
それは・・・
ミエルココンが建設される土地の地鎮祭です!!!!
地鎮祭とは、これからの工事の安全と繁栄を祈願することだそうです!
工事の着工に先立ち、行われる行事。
私たちスタッフも、やっと始まる・・・!そんな期待と、必ず最幸の結婚式を創るんだという決意を新たにしました。
こうして、一つずつ一つずつ進んでいきます。
これから土台をならし、柱を立て、そして屋根が出来、たくさんの結婚式を見守ってくれる会場が出来てきます。
「楽しみ」
その一言に尽きます。
みなさんも、これからの進展を楽しみにしておいてくださいね。
まずは、大きな第一歩のご挨拶でした。
まだお会いしていない方もいるかと思いますが、新メンバーも加わったミエルココンメンバーのお写真でおいとまいたします。
みなさん、こんにちは!
最近自転車通勤を始めて、少し冷たい風を心地いいと感じています。
守山です。
今日は私のおばあちゃんについてお話しますね。
おばあちゃんは、背が私より20センチほど低いのではと思うほどの腰の曲がりようで、もう御年87歳。
一人では危ないので、歩くときは私と手をつなぎます。
昔からお肌の手入れだけは入念だったそうで、肌のつやだけはきっと私よりいいんです!
そんな、おばあちゃん。
2年程前から夢が出来たと言っていました。
それはなんと!
私の結婚式に出席すること
もう87歳のおばあちゃんが、私のドレス姿を見ながら美味しいご飯を食べたいと言っているんです。
会う度に「みーちゃん(私の呼び名です)、結婚式はまだかねぇ?」
と言ってます。
周りがどんどん結婚をしているこの年になると、その言葉には少しプレッシャーも感じますが、そんな夢を語るおばあちゃんが愛おしく感じます。
結婚式は新郎新婦だけではなく、たくさんの方に夢を見させてくれるんです。
結婚式をすることでだれかを幸せに出来る。
そう心から感じます。
いつか近い未来で、私もおばあちゃんの夢を叶えてあげたいな~と思います。
みなさんとも、結婚式のお話をしたいと思っています。
これをやってみたい!これが憧れ!
まずは、なんでも話してください。
一緒に最幸の時間を創っていきましょう!
今週末、そして来週末もブライダルフェアを行っています!
14日/15日/21日/22日/28日/29日 9:00~20:00 です!
〇シェフ特製デザート試食・カラフルフラワープレゼント・最新ドレス展示
まだ少し空きがございますので、どしどしお電話ください^^
スタッフ一同心よりお待ちしております!
ミエルココンのブログをご覧の皆様こんにちは
支配人の重岡です
これから津でたくさんの幸せなカップルの結婚式をつくっていきます
オープンまで楽しみにしていてくださいね
本日はミエルココンという会場名についてお話させて頂きたいと思います
ですがその前に一つ!
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが実は三重県内に姉妹店が2店舗ございます
まずは鈴鹿の「Miel Cloche(ミエルクローチェ)」
続いて来年3月OPEN四日市の「MIEL CITRON(ミエルシトロン)」
そして三重県3店舗目のお店が「MIEL COCON(ミエルココン)」なのです
お気づきの方もいますでしょうか!そうです!全てのお店の名前に「MIEL(ミエル)」が使用されています!
まずはこの「MIEL」シリーズを受け継いでいるのです!
「MIEL COCON(ミエルココン)」
『COCON(ココン)』にはフランス語で『繭、温室』という意味があります
繭はやわらかく優しい象徴です
温室はあたたかく守られた場所です
そのような意味から
やさしくて
あたたかくて
ほっとできる
新郎新婦にとってはなんだかほっとする場所でありこれからずっといつでも帰ってきたくなる場所
お二人の大切なご家族やお友達にはやさしくてあたたかいお二人からの感謝の気持ちが伝わる場所
ミエルココンはそんな場所でありたいと考えています
現在はまだ会場はありませんが津駅前にウェディングサロンを開業しております
サロンのディスプレイなども実際のミエルココンをイメージした可愛らしくとても落ち着く空間となっております
これから結婚式を考えてるカップルの皆様には是非一度サロンへお越しいただきたいです
結婚式は夢を叶えるモノです
わたしたちに皆様の夢をお聞かせください
一緒に夢について語り合いましょう
そして必ずわたしたちが夢を叶えます
~それぞれの新郎新婦にとって最幸の一日を~
これからたくさんの幸せな瞬間に立ち会えること
たくさんの素敵な出会いがあることをスタッフ一同心から楽しみにしています
こんにちは!
最近とっても寒くなり急に冬を感じてしまいますね。
こんなときは温かいほうじ茶を飲みたくなります、守山です。
さて本日はなんと!とっても素敵なフェアのお知らせです。
11月8日(日)15日(日)はお料理のご試食が出来るBIGブライダルフェアです!
ウェディングサロンでありながら、シェフこだわりのお料理を食べられます!
結婚式の重要ポイントの中にお料理が入っている方も多いかと思います。
まずはご試食で安心してください^^
そして、ご試食フェアだけではありません!
7日(土)は最新のドレスを見れちゃうドレス展示フェアを行っております。
ドレスを見て一緒にどんな衣裳が似合うかお話しましょう^^
今週末もまだ少しお時間に空きがございますので、まずはお気軽にお電話ください。
ミエルココンこだわりのドリンクとともにお待ちしております!
TEL: 059-228-9933
こんにちは!
ミエルココンのブログがスタートしまして、ご挨拶をさせて頂くことができ、とても嬉しく感じております。
まずは自己紹介をさせて頂きます。
ミエルココンウェディングプランナーの守山みなみと申します!
以前は常滑にある姉妹店Mandarin Port(マンダリンポルト)でウェディングプランナーとして働いていました。
常滑は実は海を渡れば45分で着く程、意外にも近いんです!
趣味は映画観賞とカフェめぐり、海外旅行です!(最近映画を見に行き、また好きな映画が増えたので今度ご紹介させてください)
地元が常滑のため、少し寂しい気持ちにもなりますが、新たなスタートにとてもワクワクしています!少しながら町の雰囲気が津と常滑は似ているような気がしています。
たくさんの結婚式を常滑で見て、携わって、学んできました。
津でもたくさんの新郎新婦さんに出会い、たくさんの最幸の結婚式に携わっていきたいと思っています。
津駅東口から徒歩1分のところにサロンがございますので、少しでもお時間があればお立ち寄りください^^
これからもたくさんの「幸せのおすそわけ」をブログで発信してまいります!