ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

三重県津市の結婚式場
ミエルココンスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日は厨房スタッフの石井がお届け致します

あっという間に12月に入り
クリスマスや大晦日も近づいて参りましたね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日は私が先日ディナーで
中国料理を食べに行った時の
お話さをせて頂きたいと思います

1人11000円する
コース料理でした!

中国料理のコース料理は初めての経験で
予約をした時からワクワクドキドキ!
サービスや料理に期待を膨らませ
当日を迎えました!

ゆったりとした時間を過ごし
ひと品ひと品丁寧に説明をしていただき
旬の食材から岐阜の名産品
色々なものをいただきました!
オーナーシェフのこだわりが詰まったお料理が
全て美味しくて終始ニヤけが止まりませんでした(笑)



オープンキッチンなので
シェフとのお話もはずみ
最高のひと時を過ごせました❤︎

私達が作る西洋料理とは
材料や技術 作り方は違いますが
とても勉強になりました





料理を志すものとして
沢山の料理を食べて 料理の盛り付けや味覚
これからも沢山勉強していけたらいいなと
思っています

そして結婚式のなかで
料理を皆様に届ける料理人として
沢山の人を幸せにできたら嬉しいなと思います

おいそがしい中
最後までお読みいただきありがとうございました

ミエルココン 石井菜月


本日もミエルココンに素敵なご夫婦が
誕生しました!

新郎 ゆうたいさん
新婦 みゆうさん

ミエルココンのパティシエの藤村(あだ名:こはる)の
ご友人としてご来館いただいたおふたり!
結婚記念のお写真撮影をミエルココンに
お任せしてくださいました

フォトウエディングとして
おふたりの心にずっと残るよう
プランニングを進めてきました

お支度が整った後は
チャペルにてファーストミートです
本当に素敵なおふたりのご対面!
自然と笑みがこぼれていましたね

その後はみゆうさんの妹様と甥っ子くんとの
ご対面のお時間です
家族愛に満ちた時間になりましたね

そこから甥っ子くんが頑張って
リングピローを運んでくれました!
とってもとっても可愛かったです!!

その後はガーデンやチャペルにて撮影を行いました!

そしてケーキの登場!
藤村の渾身の力作です
おふたりのお好みをしっかりととらえて
味も美味しく
ご満足いただけました

その後も撮影を行い待合室にてケーキも
召し上がっていただいた後は

和装にお着替えして偕楽公園にて撮影です
紅葉もしていて素敵なお写真が残せて良かったです

その後 ウエディングドレスに再度お着替えし
ガーデンナイトキャンドルの中で撮影です!
ロマンチックな雰囲気の中
とても素敵なお写真を残せましたね

その後は待合室にておふたりと
妹様と甥っ子くんと一緒に
ディナーを召し上がっていただき結びとなりました

改めまして ゆうたいさん みゆうさん
ご結婚おめでとうございます
たいせつなフォトウエディングを
私たちミエルココンにお任せいただいたこと
本当に嬉しかったです
おふたりとご家族にとって
心に残る1日であったことを祈っています
素敵なプレゼントと心のこもったお手紙も
嬉しかったです

またいつでもミエルココンに帰ってきてくださいね!
末永くお幸せに^^

おふたりの担当プランナー 鈴木彩華

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログのご覧の皆様
こんにちは!

今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 ゆうきさん
新婦 ゆきこさん



柔らかい笑顔と包容力を持ち合わせているおふたり
いつも物腰柔らかくお話を聞いてくださるおふたりです

おふたりの結婚式はクリスマスシーズン
クリスマス要素を取り入れた可愛い待合室やコーディネートにも必見です

待合室では皆様にごゆっくりおすごしいただきます
結婚証明書となるフラワーベース(ドーナツ型の花瓶)にひとり1色お好きな色で
ペイントしていただきます

私も見たことのない結婚証明書を
打合せの中でインスタグラムから発見し
オリジナリティを出しておふたりらしい証明書を完成させます!

おふたりはお支度が整い
チャペルにてファーストミートを行います
おふたりとも少し照れた表情で笑みを浮かべながら
ご対面を行いました

その後は挙式へと進めていきます
おふたりが選んだ挙式は人前式

ゆうきさんがおひとりでご入場後
ゆきこさんがお父様とご入場しお母様よりベールダウンをしていただきます

指輪の交換ではゆきこさんの甥姪のおふたりに指輪を運んでいただきます
とても可愛くばっちり運んでいただきました!

結婚証明書は待合室でゲストの皆様に創っていただいた
フラワーベースにおふたりがガーベラを活けて完成です!
花言葉にもこだわりそれぞれお色味にもこだわりました

退場時にはクロージングハグで皆様を驚かせました!
皆様からの温かい拍手とともに挙式は結びとなりました

挙式の後はガーデンにてスターとマグロのおつまみシャワーを行います!
なんだそれは!?と思うかもしれませんが
私も最初は驚きました(笑)
マグロのおつまみというラッピングされた
お酒のおつまみとクリスマス感をだした
ゆきこさん手作りのスターシャワーでお祝いします!

その後はガーデンで写真タイムをとっていきます
おふたりはサンタクロースの帽子とトナカイのピンつけて
お子様にプレゼントをお渡しします!
大きな白い袋からはブーツ型のお菓子が沢山入っており
その姿はまるでクリスマスです^^

楽しんでいただいたあとは
いよいよ披露宴のスタートです!
2階からご入場していただきメインでPJさんとダンスを行います!
おふたりのお好きな曲でみんなでダンスをして会場を盛り上げました!

その後はおふたりのご職場の方よりお祝いのご祝辞をいただきました
乾杯はゆきこさんのご職場の方にご挨拶をいただき
いよいよ祝宴の始まりです

オープンキッチンではゆうきさんがフランベをして更に盛り上げます!
コックコートを身にまとったゆうきさんは会場に姿を現し
お子様にお子様プレートをサービスします!
喜んでいただきとても和やかなお時間になりました

皆様とお写真のお時間も楽しんでいただいた後は
ゆうきさんのご友人よりお祝いのスピーチをいただきます

その後はおふたりともご中座のお時間です

ゆきこさんはお母様を
ゆうきさんは姪っ子と従甥のお子様をお選びいただきました

お支度が整いガーデンよりご入場です!
装い新たにおふたりとも和装で登場しました



ここは入場曲と演出にもこだわった部分で
高砂に着くと曲に合わせてコンサートファンタジーを点火!
かっこよく決まりました♪

続いてウェディングケーキ入刀のセレモニー!
ウェディングケーキもとってもこだわりました
和装に合わせて江戸切子柄の和柄のケーキ!



ケーキの打合せからパティシエと一緒に
イメージを膨らませて出来上がりました
パティシエのさわっちさんも前夜に
かなり試行錯誤してくださり
私もとても楽しみにしていました!

おふたりで食べさせ合いをしていただいた後は
おふたりのキューピッドへそれぞれ食べさせていただきます!

皆様と記念にお写真も撮り
盛り上がったケーキセレモニーでした

その後はデザート&ラーメンビュッフェ!
クリスマスシーズンに合わせて
デザートもクリスマス仕様(^^)

PJさんもサンタクロースの帽子を被って盛り上げます!



ビュッフェのお時間もお楽しみいただき
いよいよクライマックスです

ゆきこさんより親御様へお手紙をお読みいただきます
そしておふたりより親御様へ
お花束と日本酒の記念品を贈呈します

ゆうきさんのお父様より両家代表謝辞をいただき
ゆうきさんより新郎謝辞をいただきます

皆様からの温かい拍手と共に門出をし
披露宴は無事お披露喜となりました

ゆうきさん ゆきこさん
改めてご結婚おめでとうございます!

会場見学の時のことを覚えていますか?
沢山の会場と迷われていた中で
私がミエルココンで働きたいと思った理由や
私自身の今おふたりに伝えたい想いを
逆に沢山質問してくださり
私も自分自身の率直な想いを伝えました
その言葉は不器用で綺麗な文章ではなかったかもしれません

ただ私が自信を持って結婚式を創っていること
それは心強いメンバーが周りにいるからだということ
そしておふたりの結婚式を挙げる理由や秘めた想いを
全員が自信を持って叶えられるということ
それを思うがまま自分の口からお伝えしました
その時におふたりが涙を流して感動してくださり
今でもその瞬間はわすれられません

私はこの仕事をしていてこの想いを伝えられて
そして当日おふたりの一番近くで担当をすることができ
本当に嬉しく思います

私と仲間を信じて任せてくださり
本当にありがとうございました
おふたりの担当が出来て幸せでした!

これからもおふたりらしく
穏やかにそして明るく幸せな人生をすごしてくださいね
末永くお幸せに!





おふたりの担当プランナー 小笠原亜実

本日もミエルココンに素敵なご夫婦が誕生しました!

新郎 こうすけさん
新婦 まなみさん

しっかりされていて頼れる男性!という印象のこうすけさん
そして溢れる笑顔が可愛すぎるくらい可愛くて
理想の女性そのもののまなみさん

とってもお似合いで爽やかなおふたりの結婚式です^^
ミエルココンのスタッフのこともとても
可愛がってくださった愛情にあふれたおふたりです

お支度を整えていただき
チャペルでファーストミートです
こうすけさんが先にチャペルに到着し
扉を開けて中に入ると1冊の絵本が📚
まなみさんからのサプライズで
手作りの絵本をご用意いただいていました!

その後はまなみさんがご入場して
ファーストミートへと進みます
とびきり可愛いまなみさんにスタッフからも
「かわいい…」という声が漏れるほどでした

その後お写真撮影を行い
ご家族との対面の時間です
おふたりからのお手紙を読んだ後に
ご対面をしていただきました
親御様が今まで愛情深く育ててきたことが
とても伝わる対面でした

その後リハーサルと親族紹介を行い
ゲストの方を迎賓して結婚式が始まっていきます

おふたりが選んだ結婚式は人前式

おふたりがご入場される前に
待合室で皆様に取っていただいたレターを
お読みいただきます

そしておふたりの気持ちを受け取っていただいたうえで

こうすけさんのご入場です
お母様からチーフインをしていただきました

その後 お母様からヴェールダウンをしていただき
まなみさんはお父様とご入場です

誓いの言葉では
こうすけさんのお兄様と
まなみさんの妹様に活躍をしていただきました
おふたりのことをよく知っている方々からの
温かい言葉が届けられました

そして指輪の交換です
待合室で1人1つずつ選んでもらった箱を一斉に開封!
中に指輪が入っている方にお持ちいただきました
当たった方からは「わ!」と歓声があがり
涙を流しながらお持ちいただきました
とても素敵な演出でしたね

待合室で皆様にご協力いただいた
結婚証明書をおふたりで完成いただき
皆様の拍手に包まれながら退場となりました


その後はガーデンにてフラワーシャワーで祝福いただき
集合写真を撮影してからガーデンでの歓談の時間です
みなさんと自由に楽しくお過ごしいただきました

その後オープニングムービーを上映して
2階からおふたりが入場して披露宴スタートです!
こうすけさんからのウエルカムスピーチをいただき
こうすけさんとまなみさんがお世話になっている方からの
ご祝辞と乾杯のご発声をいただきました

その後オープンキッチンでは
まなみさんが好きな曲に合わせて
スタッフがダンスで魅せて

メニュー紹介をした後はテーブルフォトです
たくさんお写真を撮影いただきました

その後はご友人による
笑顔と涙のあふれるスピーチをいただきガーデンからケーキの登場です!
クリスマスソングに合わせて
サンタ帽をかぶったスタッフがダンスでお出迎えです

その後 ケーキの入刀をしていただき
ご友人をお呼びしてサンクスバイトです!
ここで こうすけさんのご友人には
ケーキとみせかけて栄養ドリンクの登場!
なんとご友人はハーフマラソンのあとに列席頂いたそうで
ねぎらって頂きました!


その後ご友人と中座をしていただき
お支度が整ったところでセカンドミートです

もともとはウエディングドレス一着の予定で
ヘアチェンジをした姿を想像していたこうすけさん

ですが実はサプライズで
カラードレスを用意していたまなみさん!

こうすけさんは振返った瞬間
とっても驚かれていました!
サプライズ大成功でしたね!
カラードレスも本当にお似合いでした

その後はお色直し入場です
音楽に合わせてメタル吹雪が発射し更に盛り上げます
その後は歓談の時間をお取りし
みなさまとたくさんお話しいただきました
ご友人からおふたりへのサプライズプレゼントも
とても喜んでいただけましたね✨


その後はまなみさんのご友人によるスピーチをいただき
テーブルインタビューをしたのちに

おふたりから親御様への記念品の贈呈と
両家代表謝辞 新郎謝辞を経て
おふたりの門出となり
披露宴は結びとなりました


改めまして こうすけさん まなみさん
ご結婚おめでとうございます!
おふたりの愛情があふれた
とても素敵な結婚式になりましたね
準備の中でもおふたりがゲストの方を思いやる気持ちを
強く感じていました
またミエルココンの厨房スタッフや
ドレスショップのスタッフのことも
本当に可愛がってくださり
おふたりのファンがたくさんいました!
私のこともいつも気遣ってくださり
栄養ドリンクをいただくなど
本当にいつもお世話になっていました

きっとおふたりはこれからも
出会いをたいせつにしながら
周りの方々に愛されながら
人生を歩まれるのだろうなと思います
おふたりの担当ができて本当に幸せでした!


いつでも帰ってきてくださいね
末永くお幸せに!

おふたりの担当プランナー 鈴木彩華

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログのご覧の皆様
こんにちは!

今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 まさとしさん
新婦 いくみさん



笑った顔がとても印象的なおふたり
出会った時から大きな口を開けてよく笑って
お話ししてくださり
私だけではなく他のミエルココンのメンバーも
癒されるほどでした

そんなおふたりはたいせつなゲストの皆様と
こじんまりアットホームにおすごしします

少しずつ形になっていったおふたりの結婚式の軸は
たいせつな方へ届けたい想いを大事にすること
ゲスト全員に楽しんでもらうこと

この2つを私自身も胸にお打合せは進めてまいりました

お支度が整いチャペルでファーストミートを行います
まさとしさんがチャペルに足を運ぶと
いくみさんからのお手紙があります
思わず涙が溢れて止まりません

そしていくみさんのご入場です
まさとしさんの思わぬ涙に照れ笑いをしつつ
その後まさとしさんからも
サプライズでお手紙があり和やかな時間となりました

ご家族の方とご対面も行います
涙と笑顔に包まれたお時間でした

いよいよ挙式へと進みます
おふたりは教会式を選ばれました

まさとしさんはご入場後
お父様よりジャケットセレモニー
お母様よりチーフインの儀式を行っていただきました

いくみさんはお母様よりベールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを歩きます



指輪の交換ではいくみさんの甥っ子くんと
姪っ子ちゃんに運んでいただきました!

皆様からの賛同の拍手に包まれ
挙式は結びとなりました

おふたりのたいせつな方も挙式のみ
ご参列いただき祝福いただきました

その後はガーデンでフラワーシャワーを行い
コスメブーケトスイベントも行います

おふたりのご準備が整い披露宴の始まりです!

おふたりは2階から明るくご入場します!
乾杯のご発声はご両家のお母様よりサプライズで行っていただきます

そしてオープンキッチンの紹介です!
野球の某チームのユニフォームを着た
いくみさんがボールを投げて
キッチンに当たるとキッチンオープン!

するとそこにはユニフォームを着たまさとしさんが!
フランベ演出も行い会場を沸かせます♪

お食事とお写真のお時間をお楽しみいただいたあとは
まさとしさんのご友人よりご余興です!
漫才を披露していただきました^^

続いてはゴルフパター対決をテラスで行います
参加者は全員サプライズで当日発表!
いくみさんも一緒にご参加いただき
ホールインワンした方1名に景品をプレゼントします
参加者以外の方には投票していただき
見事優勝者を当てた方抽選で1名にもプレゼント!
白熱した戦いでとっても盛り上がりました♪



盛り上がったあとはおふたりご中座のお時間です
いくみさんは義理のお姉様とまさとしさんの妹様を
まさとしさんはおばあさまを
ご中座相手にお選びいただきました

お支度が整いお色直し入場はガーデンで行います
ガーデンナイトアレンジの中ご入場です!



とても華やかでロマンチックなご入場で
秋冬は人気な演出です!

入場後はお子様で黒ひげ危機一髪対決を行います!
お子様のイベントも盛り上がり
皆さんに楽しんでいただきました

その後はお酒好きなまさとしさんと
ゲストの皆様による利きビール対決!

4種類のビールからあるビールを当てていただきます!
まさとしさんも参加するので
答えはスタッフといくみさんしか知りません
皆様頭を悩ませながらもかなり盛り上がり
意外と正解者も多かったですね!

お写真のお時間もお楽しみいただき
いくみさんのご友人よりスピーチをいただきます

そしていよいよクライマックスです

いくみさんとまさとしさん
おふたりから親御様へお手紙を読まれます
親御様には記念品を贈呈します

最後はまさとしさんのお父様より両家代表謝辞を
まさとしさんより新郎謝辞をいただきます

皆様からの温かい拍手と掛け声と共に
結婚式はお披露喜となりました

まさとしさん いくみさん
改めてご結婚おめでとうございます!

初めは少し緊張した面持ちのまさとしさん
打合せを重ねるにつれて「おが」と私のことを読んでくださり
たまに突拍子もないことをおっしゃるのが私のツボでした

お会いした時から笑顔で喜怒哀楽の楽の感情が
ほとんどを占めているのでは?と感じるほど
穏やかで楽しいいくみさん

私はおふたりの担当をさせていただけて
私のことを最後まで信じてくださって
本当に嬉しく思っています

またおふたりにお会いしたい気持ちでいっぱいなので
いつでも帰ってきてくださいね♪

これからも末永くお幸せに



おふたりの担当プランナー 小笠原亜実

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログをご覧の皆様

今週末も素敵な家族が誕生いたしました!

とても知的な賢く優しい新郎様と
優しくしっかり者の新婦様と
おふたりのたいせつなお子様
そして大好きな愛犬♡
家族4人の1日をご紹介させていただきます!

家族4人の1日はまず
新郎様と新婦様のファーストミートから
スタートします!
お子様の様子も心配しつつも
おふたりのお時間をたいせつにしてくださいました!
サプライズで新婦様から新郎様へのお手紙
とても愛が溢れる時間となりましたね

そのあとはご家族との対面です
親御様との対面では
それぞれのご両親に
お手紙を読んだいただきました

立派になったおふたりを見て
親御様も感動されてましたね

そのあとは挙式のスタートです!
挙式では新郎様がお子様と一緒に入場をしました!
泣かずにとてもおとなしく
親孝行な息子様です!!

そして指輪の交換では
おふたりの愛犬も登場!!
練習では爆走していたのが
写真に納めれるか少し不安ですが
私の不安をよそに
とても安定したテンポで
寄り道をすることなく
素晴らしいリングドックでしたね^^
これには私もおふたりも感動!
さすがでした^^


挙式のあとは
ガーデンにてゲストとの皆様との
お時間を楽しんでいただきつつ
おふたりのお子様に選び取りの
イベントを行っていただきました!

迷うことなく一直線に
選ぶ姿はさすが男の子という感じでした

そのあとはいよいよ
披露宴のスタート!!
おふたりが決めた音楽でノリノリの入場!
盛り上がりつつも
オープンキッチンの演出では
新郎様がフランベを披露!!
非常に盛り上がりましたね

そのあとはゲストと歓談の
お時間を楽しんでいただきながら
ケーキ入刀のイベントへ
ケーキをゲストの皆様と
ペイントケーキを完成していただきました!
とてもおしゃれなケーキが完成しましたね!



そのあとは
それぞれたいせつな人と
ご中座をし

リメイク入場へ
リメイク入場では
各ゲストのテーブルへ周り
キャンドルサービスを
行っていただきました

とてもロマンチックな幻想的な
お時間となりましたね

そのあとは
おふたりが考えたクイズ大会で
ゲストの皆様と盛り上がり
デザートビュッフェを
楽しんでいただきました!

ゲストの方からおふたりへの
コメントをお伺いし

クライマックスへと
新郎様のあいさつで結婚式は
お開きとなりました

おふたりへ

ご結婚おめでとうございます!
結婚式はいかがでしたか?^^
おふたりとは約1年半のお付き合いとなりましたが
出会ったころから
優しく温かいおふたり

そしてかわいい愛犬とお子様

そんな素敵な4人に出会えたこと
本当に嬉しかったです!

いつもささいなことで笑ってた
お打ち合わせができなくなることは
さみしいですが
いつでもミエルココンへ遊びにきてくださいね!

これからも家族4人で温かい家庭を
築いていってください!



ミエルココン 延山 貴美

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは西川がお送りいたします

寒い日が続きますね…
僕は今年の冬はサウナに通って乗り越えようと思っています!


早くも秋がすぎていきましたが…
この秋は結婚式の思い出が沢山でした^^
姉妹店のブルーレマン名古屋とミエルココンで列席させていただき
ホームな気持ちですごすことができました

義理の兄と元同僚
それぞれの結婚式でそれぞれの演出があり
それぞれの笑いと感動があり
本当に多種多様な結婚式でした^^



ブルーレマンという名前にふさわしい綺麗なカラードレス
とっても素敵でした^^



生粋のバンドマン ミエルココンでの相棒のような方でした^^



ミエルココンでの妹のような存在 今までの式で一番涙したかもしれません(笑)

新郎新婦との思い出が深い分込み上がってくる感情も大きく
久しぶりに結婚式で号泣しておりました(年々涙もろくなります…)
受付をさせていただいたり 立会人代表をさせていただいたり
思い出に残るシーンで溢れています^^

普段スタッフとしてお手伝いをさせていただいていますが
やはり列席となると全然感情が違ってきますね
僕が楽しめたように ミエルココンでもゲストの皆様に楽しんでいただけるよう
ブラッシュアップしていきます!!!

冬の結婚式も熱く盛り上げていきます!


支配人 西川魁人

三重県津市の結婚式場 ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは
毎日必ず1日1つアイスを食べている
厨房スタッフの岩本が担当致します!

いつの間にか11月末となり
「もう冬かー」と
口癖になっております^^
実は先月 私事でありますが
25歳の誕生日をむかえました!
学生の友人や県外の友人 家族から
お祝いしていただき色んな人に出会えたことが
とても嬉しく感じた日になりました!
本当にありがとうございます

そして 時の流れが早く感じ
明日から12月へ入り
本年度最後の月となります!
いくつかお話したいことがございますが
今回のブログでは
ミエルココンのスタッフとの思い出話を
していけたらなと思います

何故急にスタッフとの思い出話?と
思うかもしれないですが
まず Brassという会社の社員とPJさんがとても仲がいいこと
お互いあだ名で呼びあっていること
プライベートでも一緒にご飯食べに行ったりなど
本当に家族みたいな 大切な仲間だからです
そして 仲間と過ごし
思い出がたくさんあるので
最後まで読んでいただけると幸いです

まず ミエルココンのメンバーは
とても個性的で仲良しです!
社員だけではなくサービススタッフの
PJさんとも仲良しで
プライベートの話もたくさんしております
お祝いがあったりすると全力で
お祝いもしております!
私が驚いたのがミエルココンに来てから
即誕生日のお祝いされたことが
びっくりしました笑

社員同士ですと
仕事終わりに厨房スタッフや
プランナーさんとご飯に行ったり
遊びに行ったり伊勢神宮にも行ったりしました
初めての伊勢神宮で とても興奮していましたが
実は石井菜月キュイジニエと行ってきました!
とても仲良しでよくプライベートのお話をしています



また 社内イベントでありますが
慰安旅行でもミエルココンメンバーで
歌ったりたくさんのスポーツなどを行いました!


スポーツするのが久々だったので
筋肉痛になってしまったりで
大変でしたが今思うと
とても楽しかった思い出です
そして 姉妹店の社員とも会えたりして
会えなかった分のお話することが
出来たのもとても嬉しかったです
こちらは厨房スタッフで慰安旅行の時に撮影をしました!

とても大切な仲間です♪


PJさんとは
お仕事中に学校のことを聞いたり
どんなことをしているのかを話したりをしており
仕事のこと以外でもたくさんお話をしたりしております!
いつも「あかりさーーん」と話しかけてくれて
私も嬉しくて会えない日はとても寂しくなってしまうほど
PJさんがとても大好きです


本年度のかき氷イベントも
たくさんのPJさんが食べに来て下さり
とても嬉しく感じました!

何より嬉しかったのが
「美味しかった!」と直接私に話しかけてくださり
「また食べたい」とたくさんのPJさんが言ってくださったのが嬉しかったです

本当にいつもありがとう^_^

最後までご覧いただきありがとうございました
本年度卒業するPJさんとの思い出を
たくさん作っていきたいなと思います!
ミエルココン
厨房スタッフ岩本 明香里

ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
本日はウェディングプランナーの
西岡がお届けいたします

先日無事に担当プランナーのデビューを迎えました
当日はたくさんの仲間に支えていただき
優しくて温かい手に包まれる中
プランナーとしての第1歩を歩き進めることが出来ました



担当させていただいたおふたりにも
「きりちゃんが私たちの担当プランナーで本当に良かった」
と仰っていただくことができ
言葉にできないほどの感情が溢れました
お帰りの際に感謝の気持ちということで
いい香りのハンドケアセットをプレゼント
してくださりました
たいせつに使わせていただきます♡

おふたりのお見送り後に披露宴会場に向かうと
先輩方や厨房さん
PJさんとたくさんの仲間たちから
「おめでとう!」と盛大に
お祝いをしていただきました



ミエルココンのスタッフの皆様から
素敵なお花束をいただき
PJさんみんなからの
お祝いメッセージの本までいただき
同期と涙しながら抱きしめ合ったりと
今でも思い出すだけで
心が熱くなるような濃い時間となりました

この時間そしてこの経験は
これからの私のプランナー人生の大きな糧となり
いつまでも心の中でたいせつな記憶として
握りしめていようと思います



改めて1人ではなくチームで創り上げる結婚式の
素晴らしさを実感することができました
これからも私らしく結婚式に向き合い
目の前のお客様に最高の結婚式
届けられるよう精進して参ります!

最後までご覧いただきありがとうございます
ウエディングプランナー西岡

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのブログのご覧の皆様
こんにちは!

今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました


新郎:かずきさん
真面目でクールなかずきさん
お打合せではいつもパソコンを持参してくださり
熱心にお打合せをしてくださいました
そして何よりもとても紳士で
新婦さん想いのかずきさんです

新婦:かほさん
いつも笑顔でとてもやさしいかほさん
結婚式はこだわりを持って
準備を進めてくださいました



11月26日(いい風呂の日)に
ミエルココンで
挙げてくださったおふたりの1日を
ご紹介いたします

恥ずかしがり屋のおふたりのですが
おふたりの1日は
チャペルにて行うファーストミートから
スタートいたしました
緊張しているかずきさんの
肩をかほさんにトントンと
たたいていただきご対面です!

恥ずかしがりながらも
お互いへの想いを伝えていただきました
おふたりらしい穏やかな時間となりました
私も見ていてほっこりしました!

そのあとは親御様との対面です
人前で手紙を読むのは恥ずかしいと
おっしゃっていたので
親御様とのご家族対面のお時間に
お手紙をおふたりから親御様へ
読んでいただきました
お手紙を聞きながら幼いころを
思い出されていたのか
深くうなずいたり
泣いたり笑ったりされていました

いよいよ挙式のスタートです
扉が開いた瞬間から
皆様に手を振りながら
笑顔でご入場されたかずきさん
皆様に会えたことがとても嬉しそうでした
そしてかほさんはお父様と入場
お母様からベールダウンの儀式を
してもらい挙式が始まりました

そしておふたりの指輪は
リングリレーで皆様から運んでいただき
かほさんのご友人の方から
おふたりのもとへ運んでいただきました

おふたりのご退場時は
扉が閉まるタイミングで振り返り
皆様に手を振っていただきました
笑顔あふれる素敵な挙式となりました



挙式の後はガーデンで
お菓子まきを行いました
実はお菓子まきのお菓子に
当たりがあり当たりの方には
【いい風呂の日】にちなんだ
プレゼントをお渡しいただきました
はしゃいでいるおふたりを見るのは
初めてでしたがおふたりもゲストの皆様も
盛り上がってくださり
楽しいひと時になりました!

そのあとは披露宴のスタートです!
挙式での緊張もほぐれ
笑顔でご入場いただきました

ご友人から乾杯の挨拶をいただき
オープンキッチンの演出へ
ミエルココンのスタッフで
盛り上げた後に
キッチンからかずきさんがご登場です!
かっこよくフランベも行っていただきました!

そのあとはゲストとお写真を撮影し
ご友人にスピーチもしていただきました

そのあとはケーキ入刀のイベントです
ドライオレンジとブルーベリーが乗った
おしゃれなケーキにご入刀をしていただき
おふたり同時に食べさせ合いっこしていただきました



そしてそのケーキを
それぞれたいせつなご友人にも
お召し上がりいただきました

そしておふたりはお着替えをするため中座へ
かほさんはふたりの妹様と
ご中座をしていただきお手紙も渡して
感動的なお時間になりました
かずきさんはおばあ様と
ご中座をしていただきました
おばあ様もとても嬉しそうでした!


リメイク入場は
かほさんこだわりの
ガーデンナイトアレンジの中の
ご入場となりました
ガーデンナイトアレンジに映える
素敵なブラウンのドレスと
タキシードでしたね!



ご入場後は待合室で行っていた
幼少期クイズの正解発表です
沢山の方が正解に投票してくださっていました

そのあとは
こだわりのガーデンナイトアレンジの中
ゲストの皆様とお写真撮影のお時間です
お写真を撮ったり
皆様とゆっくりお話しをしていただき
いよいよクライマックスへ

おふたりから親御様へ
記念品と花束を贈っていただき
結婚式はお開きとなりました

かずきさん かほさん

改めてご結婚おめでとうございます!
岐阜に住まわれているにも関わらず
お打合せにいつもお越しくださる
優しいおふたりとお打ち合わせができ
そして当日を迎えることができ
本当に幸せでした!



おいそがしい中結婚式の準備も
沢山頑張っていただき
おふたりらしい素敵な1日になりました。

またゲストの皆様と
楽しそうにお話をされている
おふたりを見て
おふたりは愛されていらっしゃるなと感じました

これからもたくさんの人に愛され
笑顔あふれるすてきなおふたりでいてくださいね

またいつでもミエルココンに
遊びにきてくれること
お待ちしております!

おふたりの担当
ミエルココン 井上栞