ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの長井がお届けいたします

暖かくなり春を感じられる季節となりましたね!
お花が好きな私にとって
春のお花を楽しめる嬉しい季節でもあります

今回は春カラーの可愛いお花を使用した
アイテムについてご紹介します!

新婦をより輝かせるマストアイテムのブーケ
淡いピンクのお花を使用した
とてもキュートなブーケです
お花の雰囲気に合わせてチョイスされた
チュール素材のリボンがポイント!
どの角度から見ても可愛い
新婦のこだわりが詰まったブーケです



つづいて新郎新婦の姿を彩る高砂コーディネート
白×ピンクの組み合わせが春らしく
お花畑にいるかのようなコーディネートです

花材に合わせて花瓶も一つずつお選びいただきました!
ゲストの皆様とお写真を撮ることを考え
ゴールドアーチにも装飾を施し
こだわり尽くされたお写真映え間違いなしの
可愛いコーディネートです



チューリップ スイートピー ミモザなど
春のお花をふんだんに使用し
季節を感じられるテーブル装花も素敵です!
クロスやランナー ナフキンの色を
春カラーに合わせて統一感を出すのも良いですよね



今回は季節のお花を取り入れた装花をご紹介しましたが
お好きなお花やデートやプロポーズでの思い出のお花
花言葉の意味からお花を選ぶのも素敵です!
ミエルココンには専属のフローリストが
会場内に常駐しており
おふたりのことをヒアリングした上で
様々なコーディネートをご提案いたします

皆様はどのようなコーディネートがお好みですか?
ぜひ参考にしてみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました
次回の投稿もお楽しみに!

ミエルココン 長井千佳

.
三重県津市にあります結婚式場
ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは 岡安でございます!

そういえば…私の趣味や特技について
お話したようなしていなかったような
最近その特技を披露することが多かったので
またこちらで紹介できればと思います

私はダンスをしています(独学ですが)
覚えることが好きで考えることも好きですが
とにかく音楽に合わせて踊ることがとっても好き!
なおかちゃんでございます


最近はPJ祭りやPJ卒業式
余興関係でダンスをすることが多く
また復帰前は新郎新婦入場時に
一緒にダンスをしたりと
かなり趣味を活躍させることがあります


もちろん担当じゃなくても
ご依頼いただけたらいつでもダンスします!
ダンスのご指導もさせて頂きます!笑

なんでもご相談頂けたらと思っております

今は6月に社員旅行がありますので
その際に披露する余興の練習に没頭しております
ダンスかどうかは内緒ですが
岡安が指揮をとっております笑
またこれもどこかでご紹介させてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございます
岡安 香奈

三重県津市の結婚式場でミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは

本日は劉がお届けいたします
私は先日パティシエの友達と
神戸大阪旅行に行って参りましたので
そのお話をさせていただきます!

今回の旅行の目的は
「飲んで食べていっぱい話す!!」
まず最初に神戸で牛ひつまぶしを
食べました!神戸と言えば神戸牛!
最高においしかったです



そして中華街にもよりました
中華街ではたくさんの種類の中華を
見て食べて楽しむことができました



写真は可愛いパンダと桃のお饅頭です
こんな感じのビュッフェもミエルココンでできたら
見て食べてゲストさんに
楽しんでもらえるのではないのかなと思いました!

夜は大阪に行きみんなで居酒屋に行きました
「お酒の場だからこそ話せること」
ありますよね
パテイシエ同士やはりより美味しいお菓子を
作るためにはどうするか真面目な話をしたり
友達らしく恋バナしたり
最高に楽しかったです!

二日目の朝はみんなが朝食彩帆の手作りのが食べたいー!
と言ってくれて作りました!



いつも朝はバタバタしてしまうので
たまにはゆっくりと朝ごはんを
食べる時間を大切にしたいなと思いました

たまにはリフレッシュすることも大切にして
これからも最幸の結婚式を創るお手伝いを
していきたいと思います

最後までご覧いただきありがとうございました

ミエルココン 劉 彩帆

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの井上がお届けいたします

結婚式といえばおふたりのたいせつな
ゲストの皆様が集まってくださる日
そんな日に特に感謝を伝えたい方へ
想いを伝える時間があります!

よくイメージされるのは【ご家族対面】
おふたりとおふたりの親御様だけのお時間
今まで育ててきてくれた親御様へ
感謝を伝える時間です
おふたりも親御様も想いが込み上げ
涙される方も多くいらっしゃいます

ご家族対面以外にも…
【おばあちゃん対面】【おじいちゃん対面】
【兄弟対面】【キューピット対面】などなど
晴れ姿を誰よりも楽しみにしてくださっている方
特に感謝の思いを伝えたい方には
時間を設けて想いを伝えることができます


日頃伝えたくても恥ずかしくて
伝えられない想いもあるはずです
ですが結婚式の日だけは少し勇気を持って
恥ずかしくて伝えられなかった想いを
伝えてみてはいかがでしょうか?

もし悩まれたときはいつでもプランナーに
ご相談ください!!

ミエルココン 井上栞 

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様

こんにちは!
今週末もとても素敵な
ご夫婦が誕生いたしました

新郎:ともやさん

とても明るく
場を盛り上げるのが上手な
元気いっぱいの新郎さん

新婦:まやさん

小柄でとてもかわいく
笑うときは全力で笑う
愛嬌たっぷりの新婦さん

そんな明るいおふたりの
ウエディングパーティーを
ご紹介いたします

おふたりの1日は
チャペルで始まる
ファーストミートからです

ファーストミートの前に
まやさんからのサプライズで
お部屋の鏡の「好きなこと20個」の付箋を
ご用意くださいました

まやさんからのサプライズに
びっくりのともやさん
笑顔でチャペルへ向かいまやさんを迎えます

対面した際に
お互いに感動で涙を流されたおふたり
いつも笑いが溢れるふたりとは
雰囲気がちがうとても
素敵な時間でしたね^^

そのあとご家族との対面です
おふたりと対面する前から
少し涙ぐむ親御様

対面したあとは
おふたりの様子を見て
「幸せになってね」と
たくさん声をかけてくださいました

場が和むとても素敵な
お時間でしたね

そしていよいよ挙式の
スタートです

ともやさんの入場時には
お母様からチーフインの儀式を
まやさんの入場時には
お母様からベールダウンの儀式を
行っていただきました

そして指輪を届けてくれる
リングドッグには
おふたりの愛犬「ラテちゃん」の
ご登場です
おふたりが愛してやまない
ラテちゃんの登場に
ゲストの皆様も大盛り上がり
素敵なリングドッグをしてもらいました

挙式後はガーデンにて
リボンシャワーと
ブーケプルズとバレーボールトスと
たくさんのイベントをしていただき
祝宴のスタートです

入場ではおふたりとスタッフと共に
ダンスで入場をし
おふたりらしい結婚式の開幕です

オープンキッチンでは
流行りのドラマ風にあわせて
ともやさんが演じていただき
こちらも大盛り上がり

ともやさん考案の1品を
ゲストの皆様に
召し上がっていただきながら
お写真のお時間も
楽しんでいただきます

そして中座では
まやさんのふたりのおばあ様と
ともやさんはお姉様とお兄様と
ご中座をしていただきました

リメイク入場では
ジェットスモークからご登場いただいた
ともやさん
ミュージカル風にご入場いただき
ゲストの皆様も大盛り上がり
そのあとはまやさんをお迎えし
BGM当てクイズの正解発表も
行っていきました!

そしてガーデンにて
リボンが纏ってある
ウエディングケーキに入刀をしていただき

ガーデンでのお写真の
お時間を楽しんでいただきました

お写真のお時間のあとは
ともやさんからまやさんへの
サプライズ!
ともやさんが約5か月かけて
練習をしたバンド演奏を!
5か月とは思えないぐらい
素晴らしいバンドでしたね^^
曲の一番の盛り上がりのときには
天井からライブテープもふらし
完璧なライブとなりましたね

披露宴の締めくくりには
まやさんからご家族の方へ
お手紙をお読みいただき
ともやさんの締めのご挨拶で
結婚式はお開きとなりました!

ともやさん まやさん
改めてご結婚おめでとうございます

いつも面白く明るいともやさんと
いつも全力で笑ってくれるまやさんと
出会い担当ができたこと
心より嬉しく思います!

おふたりのこだわり溢れる1日と
なりましたが
たくさんのサプライズと
演出が盛りだくさんで
賑やかな1日となりましたね

これからおふたりとの
お打合せがないのはとても寂しいですが
いつでもミエルココンに
遊びにきてくださいね^^

これからもずっとずっと
お幸せに♡

おふたりの担当:
ミエルココン 延山 貴美



三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日は藤井がお届けいたします!

先日友人とお花見へ行ってきました
ちょうど満開だったため
人もたくさんいましたが桜はとっても綺麗でした
大好きないちご飴も食べることができ大満足です

本日は今からの季節にぴったりの
ミエルココンのガーデンでのすごし方を
ご紹介したいと思います!

ミエルココンのガーデンでは
フラワーシャワーやブーケトスなどはもちろん
バルーンを使った演出や
東海地方発祥のお菓子まきを行うことができます!
また 演出だけではなく
ビールや生ハムを片手にゲストの皆様との
歓談のお時間を楽しんでいただくことができます
特に夏の季節やお酒が好きな方には
とっても喜ばれてます





ミエルココンは貸切のため
挙式後のお時間だけではなく
披露宴中も自由にガーデンですごすことができます
例えばガーデンの緑をバックに
ケーキ入刀やファーストバイトを行うと
とっても写真映えしますよね



他にもデザートビュッフェや
お茶漬け ラーメンビュッフェをガーデンで行い
ゲストの皆様とお写真を撮りながら
ゆっくりとガーデンですごすことができます!

ここまでたくさん紹介してきましたが
まだまだガーデンでのすごし方はたくさんあるので
気になる方はプランナーへ声かけてくださいね!

本日もミエルココンのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございました!
次回のスタッフブログもお楽しみに!

ミエルココン 藤井美希

三重県津市の結婚式場
ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは

本日のブログは厨房スタッフの
井上仁一郎がお届けいたします

桜も咲き暖かい季節になってきましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

先日原パティシエと細谷プランナーと
静岡旅行に行って参りましたので
そのお話をさせていただきます!

静岡県といえば鰻!
ということで最初に向かったのが鰻屋さんです


人生で食べた鰻で一番美味しく
身はふわふわで皮はカリッとしている所もあり
大満足でした!

昼食を食べたあとは
日本平夢テラスに行きました!
駿河湾や富士山が見える展望台や
景色を見ながら楽しめるカフェもありました!

当日は残念ながら富士山は見えなかったのですが
青い空と静岡の景色がとても綺麗でした!



そして夕食には
フレンチのフルコースを食べに行きました!

どのお料理もきれいで美味しかったのですが
その中でもお肉料理の鴨肉がとても柔らかく
ソースや周りの野菜とも合っていて絶品でした!


そしてデザートには
私の誕生日ということもあり
すごくかわいいチョコペンも
書いていただきました!



こんなに祝っていただけて
とても楽しくおいしい幸せな1日でした!

最後までご覧いただき
ありがとうございました

ミエルココン 井上仁一郎

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様

今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました

とても穏やかで
ずっと微笑んでくださる新郎様と

優しく笑顔が
とても素敵な新婦様

そんな優しく穏やかなおふたりの
1日をご紹介させていただきます!


まずおふたりの1日は
チャペルで行うファーストミートから
スタートです

サプライズで新郎様から新婦様へ
お手紙をご用意いただきました!

新婦様へ宛てたお手紙
おふたりは小学生からの同級生

長年の想いを綴っているお手紙は
とても素敵なお時間となりましたね

そして私たちスタッフも
今日の1日を楽しいものにしようと
おふたりを迎えました




そのあとはご家族との
ご対面のお時間です

親御様の顔を見た瞬間
安堵の表情を浮かべたおふたり
少し緊張もとけ
リラックスできる安心した
お時間となりましたね

そして挙式のスタートです
おふたりが選ばれたのは人前式です

まずは新郎様の入場です
お父様とお母様に身支度を
お手伝いいただき
送り出していただきました

新婦様の入場では
お父様と入場後
お母様からベールダウンの儀式を
行っていただきました

感動的な雰囲気の中
挙式が進められていきます

証明書ではゲストの皆様に
ご協力をいただいた
証明書におふたりが
お名前を書いて完成です

挙式のあとは
ガーデンにてフラワーシャワーの
セレモニーと
ゲストとの写真を撮影し

披露宴のスタートです
新郎様の幼馴染からの
乾杯のご発声をいただきのち
ミエルココンスタッフで
おふたりの大好きな
アーティストを踊らせていただきました

大盛り上がりの中
祝宴のスタートです

写真撮影をしたあと

ケーキセレモニーの
イベントを行いました

かわいい苺で囲まれた
ウエディングケーキの登場です

おふたりのファーストバイトも
盛り上がり中座に向かいます

新婦様は仲の良いお姉様と
新郎様も友人のような
弟様とご中座です

ともにお手紙とプレゼントを
お渡しいただき
素敵な時間となりましたね

リメイク入場では
おふたりはおしゃれなバルーンを持って
ご入場です

春らしいカラーで
ゲストの皆様からも大好評でしたね

そのあとはガーデンに出て
全員でバルーンリリースを
行いました!

天候にも恵まれ
バルーンリリースも大成功

そのあとはおふたり主催の
格付けチェックで大盛り上がり

おしゃれにガーデンで
写真を撮影し

クライマックスです

最後は新郎様の挨拶で
披露宴は締めくくりとなりました

おふたりへ

改めてご結婚おめでとう御座います
とても柔らかく穏やかなおふたりの
担当が細谷とできたこと
心から嬉しく思っております

これからもおふたりで
仲良く素敵な家庭を
築いてくださいね

ミエルココンで
お待ちしております!

おふたりの担当:
ミエルココン 延山 貴美


.
三重県津市にあります結婚式場
ミエルココンのブログをご覧の皆様
こんにちは 毎日元気なおかちゃんです
岡安は春生まれなので春が来るとウキウキ

そんな4月始まりまして私も復帰して1年経ち
そして何より私の子供たちが進級をしたこと
上の子は年少さんに
下の子は2歳児クラスになりました

先日始園式があったのですが
年少さんになった上の坊ちゃんは
少しお兄ちゃんおびて「エッヘン」
するようになったのも可愛いです
1年でこんなにも成長するのか…と思うと
毎日を味わって過ごさないとなと感じます

保育園に預けながら私はママプランナーとして
ミエルココンで勤務させて頂いておりますが
保育園の先生の偉大さに感謝をしつつ
私がミエルココンで出来ることを精一杯やる
それが私の毎日のモットーです

私も復帰して1年経ちますが
いまだに家庭と仕事の両立が難しいなと
頭を抱えることも日々あります

でも私は復帰して思ったことがあります
それは
「私はこの仕事が天職だ」
ということです
ブラスでのデビューが2016年(9年前…)

ここからたくさんの幸せのお手伝いをさせて頂きましたが
まだまだ足りないと思っております

子供がいながらのサービス業
ウェディングプランナーは難しいかなと
そう思うこともあり復帰前も転職を考えましたが
一回復帰してやってみて難しかったら転職しよう
と考えて復帰しましたが
やはりこの仕事…
そしてこの仕事をこの会社でやることが
私にとってなくてはならないものだと感じました
もう…やめられません。笑


私は子供のことでご迷惑をおかけすることも
多々あるかと思いますが
それでも依頼してくださる大切な新郎新婦様に
最幸の1日をお届けするお仕事を
今後もずっと何歳になっても続けていきます!


最後までお読みいただきありがとうございます
岡安 香奈

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日はプランナーの細谷がお届けします!

4月となり新年度を迎えました!
ぽかぽかした気温のなか
桜も綺麗に咲きましたね!
新しい季節の始まりを肌で感じれて
とても嬉しいです!

さて私事ですがこの4月で
ミエルココンに配属され1年となります!
1年前の同期との写真が
とても懐かしく思えます

この1年新しい環境でたくさんの結婚式を
お手伝いさせていただきました!
どの結婚式も幸せの溢れる瞬間が
たくさんで本当に素敵な1年をすごせました

これからもこれまでと変わらず
ミエルココンのスタッフと共に
たくさんの新郎新婦様を幸せにしたいと
強く思います!

また全ての新郎新婦様に
幸せを届ける場所であり
いつでも笑顔で帰っていただける場所を
これからもずっと創ってまいります!

本日も最後までご覧いただき
ありがとうございます
次回もお楽しみに
ミエルココン 細谷 莞佑

1 2 3 4 5 6 282