ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日はウェディングプランナーの小笠原がお送りいたします

株式会社ブラスは全国に23店舗のゲストハウスを展開しており
私の同期も全国で頑張っています!
そんな同期と先日ご飯へ行ってきました!

遠いところでは静岡や大阪からくる同期もおり
久しぶりに会えてなんだかとても嬉しくなりました♪



みんなでご飯を食べながら
「最近どう?」「頑張ってる?」など
仕事やプライベートのたわいもない話をして楽しみます

仕事の話はしないつもりが行き着くところは
結婚式の話でみんな結婚式が大好きなんだなと感じました!

お互いにブログを読んでいたり
先日担当した新郎新婦様の話をしたり
楽しそうに話す同期を見て嬉しくなったのと同時に
刺激も沢山もらいました



結婚式は新郎新婦様にとって一生に一度の
たいせつな節目です

大変なことや辛いことも多いですが
それ以上に新郎新婦様に全力で向き合い
一生に一度の幸せを全力でお手伝いしたい!
幸せにしたい!と同期と話して改めて思いました

配属された当初は同じ店舗に同期がおらず
とても寂しい日々が続きましたが
今では離れているところで頑張る同期の姿を思い出し日々奮闘しています!♪

同期の存在だけではなく
そんな私を支えてくれるミエルココンのスタッフの
皆にはとても感謝でいっぱいです



結婚式を担当しているその裏では
次の進行の準備や会場の細かなセッティングをしてくれる
プランナーやPJさん(アルバイトスタッフ)がいたり
料理がより美味しい状態でご提供ができるよう一生懸命考えながら作ってくれる厨房さんがいたり
沢山の人と力で結婚式は成り立っています

私も全力でサポートをし
これからもミエルココンの一員として沢山の新郎新婦様を幸せにできるよう努めていきたいと思います!

おいそがしい中最後までお読み頂きありがとうございました
次回のスタッフブログもお楽しみに!

ミエルココン 小笠原亜実

三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログを
ご覧の皆様こんにちは

今週末も素敵なご家族が誕生しました!

新郎:ゆうきさん
新婦:ひとみさん

常にしっかりしていて優しさもある真面目な新郎さん
おだやかで常におしゃれかわいらしい新婦さん

会うべくして出会ったおふたりは
今日という特別な1日を迎えました

そんなはおふたりの1日は
チャペルにて行う『ファーストミート』から始まりました

初めにゆうきさんがチャペルへ向かいました
少し緊張していたゆうきさん
そこにひとみさんが登場
明るいおふたりの明るい雰囲気で
おふたりらしい温かいファーストミートとなりましたね


その後はご家族との対面を行いました
対面前親御様の目から少し涙が溢れており
感動的なご対面となりましたね
親御様も喜ばれており
楽しい時間となりましたね

おふたりは人前式を選んでくださいました
まずはひとみさんがご両親と入場をしてから
ゆうきさんもご両親と入場をしていただきました
婿入りということもあり
家族から家族へしっかり引き渡しの儀式を
行うことができ
家族の絆がより深まった瞬間でしたね

また挙式の中で皆様に待合室で行っていただいた
ウエディングタイルをおふたりの手によって
完成していただきました

素敵な結婚式の始まりとなりましたね

その後はガーデンにて
フラワーシャワーゲストの皆様にお祝いいただき
ゲストの皆様と楽しい時間を過ごしていただきましたね

いよいよ披露宴スタートです!
おふたりの入場の際
おふたりのお世話になった方から
お祝いの言葉をいただき
とても温かい時間が生まれましたね

オープンキッチンの演出では
ゆうきさんがフランベで会場内を盛り上げ

そのあとはゲストの皆様とお写真を撮りながら
沢山のゲストの方とお話をしていただき
ゆっくりしたお時間を楽しんでいただきました
そのあとはそれぞれの友人からスピーチをしていただき
ゆうきさんからの職場からのDVDで
会場中が温かい気持ちになりましたね

お色直しのために
ひとみさんは仲の良い妹さんとおばあ様と
ゆうきさんは弟さんとおじい様仲良くご中座をされました

お色直し入場では
おふたり手作りのダンス動画を流し
なんとそのままおふたりがダンスをしてご登場です!
かなり盛り上がりましたね

そのあとはケーキ入力です!
おふたりこだわりのおしゃれなケーキの登場です
入刀後は親御様のお手本バイトを見た後に
おふたりのファーストバイトを楽しんでいただきました

そのあとはゲストの皆さまへは
デザートビュッフェでおもてなしをし
クライマックスに向けて
ゆうきさんからひとみさんへの
サプライズ動画をご覧いただき
親御様に向けてひとみさんからお手紙を読んでいただき
最後はゆうきさんより締めの挨拶をしていただき
温かい式もお開きとなりました

ゆうきさん ひとみさん

改めてご結婚おめでとうございます!
おふたりの人柄溢れる
明るく優しい素敵な結婚式となりましね

おふたりがたくさんの人から
愛されていることが私も伝わりました
にぎやかな結婚式とっても楽しかったですね^^

是非ごはん行きましょうね!
ミエルココンに帰ってきてくださいね

おふたりの担当
ミエルココン 延山 貴美

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは

本日はプランナーの藤井がお届けします!



本日は今日開催されました
ミエルイベントについてお届けしたいと思います!

ミエルイベントとは
「ミエルクローチェ」「ミエルシトロン」
「ミエルココン」の
3店舗で開催するイベントです
ブラスファミリーの皆様だけではなく
ご親族の方やご友人の皆様にも
自由にご参加いただけるイベントになっております!
1月のイベントは【ココン市場】を
開催いたしました

沢山の方にお越しいただき
目の前で揚がる出来立ての天ぷらを
お召し上がりいただいたり
自分で具材を選ぶ事のできる
海鮮手巻き寿司など楽しんでいただきました!

個人的には目の前で揚がる出来立ての天ぷらが
特に美味しそうでした
なかなか一人暮らしの私には
天ぷらを食べる事ないので
食べたくてうずうずしてしまいました




今回は少しでも市場気分を味わっていただくために
スタッフ全員がハッピにハチマキをつけました!
なかなかハッピ はちまきをつけることがないので
とても嬉しかったです!



次回は3月23日(木)
【Coco Lunch&音楽教室】を開催いたします!
一部11:00~12:30
(11:00から音楽教室スタート)
二部13:00~14:30
(14:00から音楽教室スタート)
お子様向け音楽教室※対象年齢:0~6才
挙式で生演奏をして頂いている
演奏者さんがキッズ向けの
音楽教室を開催いたします!
またランチのみのご予約も可能です!
ぜひお子様と一緒にお越し下さいね

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

ミエルココン 藤井

結婚式場ミエルココンのブログをご覧の皆さま
こんにちは!
本日は駒田がお届けします

先日、ミエルココンのメンバーが
我が家に遊びにきてくれました



遊びにきてくれた…
というよりも
全員が娘と永遠に遊んでくれました

たくさん話せるようになってきた
娘は自分の思いのままに
みんなに話を振り
思いのままに違う話に変え
思いのままに話をおわらせていました笑

それでも
しっかり相手をして
笑ってくれるミエルココンのメンバーに
感謝でいっぱいです

あっという間に時間は経ち
解散になりましたが
娘は嬉しそうに帰ってからも
話していました


私は結婚出産をして
以前とは違う働き方をしています

他のメンバーと比べると
働く時間も短く土日もどちらかはお休みを
いただいています

そんな私を受け入れて
いつも助けてくれるミエルココンのメンバーには
感謝の気持ちでいっぱいです

ミエルココンの魅力はたくさんありますが
一番は人だと思います!

みんな結婚式が大好きで
お客様が大好きで
そしてミエルココンのチームが大好きです

お互いに支え合って助け合って
毎週の結婚式をいいものにしようとしています



姉妹店もあるので
メンバーの入れ替わりはありますが
その時その時を全力で過ごしています

私がこの会社に入って
1番よかったことは
ここで働く人に出逢えたことです

さまざまな事情で
この会社を卒業することになったメンバーとも
先輩とも後輩とも
今でもたまに連絡をとることがあります

社会人になると新しい友だちって
なかなかできないのかな
と思っていましたが
私はたくさんできました

これから先も長く
付き合っていきたい人たちです

毎日大好きなミエルココンで
たいせつな人たちと働けることに
感謝をしてこれからも頑張ります!



ミエルココン 駒田

三重県津市の結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
今回担当させて頂くのは厨房スタッフの藤村です!

ついに2023年になりましたね!
ご挨拶が遅くなりましたが
あけましておめでとうございます!
昨年に引き続き本年も宜しくお願い致します!

さて私の今年初めのブログは先輩の結婚式についてです!

実は昨年 お世話になっている先輩の
結婚式披露宴があり列席しました!

先輩のウェディングドレス姿はとっても綺麗で素敵でした
チャペルの扉が開き先輩の姿が見えた時には
感動で胸がいっぱいになりました

一つ一つの所作が美しく丁寧に進んでいくため
全ての瞬間を写真におさめたく挙式シーンだけでも
フォルダがいっぱいになっていきました!


披露宴ではパティシエである先輩から
ウェルカムスイーツが用意されていました!

先輩の作るスイーツはどれも丁寧で美味しかったです

席につくと先輩からのお手紙が用意されていました!
内容は秘密ですがとても温かい気持ちで読みました

高砂のデザインもおしゃれでそこに座るおふたりも
幸せな雰囲気で素敵でした!

程なくして乾杯の挨拶に入りお料理が運ばれてきました!
この時の私はもう既にお腹はとても空いていました



最初のお料理は彩り鮮やかで
お魚の旨味や野菜の食感を楽しめる美味しいお料理でした!







その後もこんなに沢山のお料理が運ばれてきました

ポワソンは大きなアワビのミガス焼きで
アワビ好きの私には堪りませんでした!
柚子の香るソースも相まって美味しかったです

ビアンドは牛肉のロティで香り高いきのこのソースと食べると
噛み締めるごとに旨味が出てきてとても美味しかったです

デセールは紅玉のミルフィーユでした
サクサクのパイにタタン風のりんごが香ばしく
いつの間にか食べ終わっていました

心温まる瞬間やクイズなどの楽しい演出 お料理も美味しく
とても楽しい時間を過ごしました!

私にとって人生で初めての結婚式でしたが
心に残る温かい思い出となりました!

初めてゲスト側の体験をしましたが沢山の人の想いを
感じることができより一層結婚式の重要性を感じました!

いつかは私もおふたり側に…と思っています!

最後までご覧いただきありがとうございました!
また次回も楽しみにご覧下さい!
厨房スタッフの藤村がお届けしました!

ミエルココン 藤村榛香

三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログを
ご覧の皆様こんにちは!

今週末も素敵なご夫婦が誕生しました^^

新郎:けいたさん
新婦:かよさん

出会った時から本当に愛情と笑顔があふれ
常に周りを明るくしてくださっていたお2人
前撮りで行った沖縄旅行のお土産を買ってきてくださるなど
とても優しく素敵なお2人です

最初会場見学にお越しいただいた際は
「親族式で・・・」とおっしゃっていただいておりましたが、
会場を実際に回る中で
「ここに友人がいてほしいと思った」と感じてくださり
ご友人も含めて結婚式を考えてきました^^

お支度を終えたおふたりはメイクシーンを撮影し
チャペルでファーストミートを行います
いつものお2人以上に笑顔があふれ
私も思わず笑顔になってしまいました
本当にかっこよく かわいいおふたり
素敵なシーンに立ち会わせていただきました

スタッフからのご挨拶をさせていただいたとき
かよさんが涙してくださり
つい私も涙が出てきました
会場見学で出会った日から今日までの思い出が
よみがえってきました

スナップ撮影を行い
親御様とのご家族対面を行います
温かく見守る親御様と
少し照れたお2人
素敵な時間になりましたね!

その後はかよさんが小さい頃から
たくさんお世話をしていただいたおばあちゃんを
チャペルにお呼びして
お2人の晴れ姿を見ていただきます
お2人の入場前にかよさんからのお手紙を読んでいただきました
たくさんの笑顔と涙があふれていましたね

そのころ待合室では受付が開かれます
お2人が手作りしてくださった結婚証明書である
押し花プレートが徐々に完成されていきます

ちなみにこの押し花プレートは
紆余曲折を経て 完成をしていただきました(笑)
お打ち合わせのたびに「どうしましょう!」と
お話をいただき正直少し心配でしたが
今となっては素敵な思い出ですね!笑

その後 人前式をスタートしていきます
けいたさんがご入場いただき
かよさんがお母さまよりベールダウン
その後お父さまとご入場いただきます
誓いの言葉を読み上げていただき
リングガールの姪っ子ちゃんに指輪を運んでいただきます
堂々と運んでくれましたね^^
指輪の交換を行い誓いのキス
その後 押し花プレートにサインをしていただき完成です!
(この瞬間 感動しました!)
そして退場いただき 式は結びます

その後ガーデンにてフラワーシャワーを行います
前々日までは雨予報でしたが
当日は1月なのに暖かい晴れになりました!
嬉しかったです!!
集合写真を撮った後 みなさんとお写真を撮っていきます

その後ゲストの皆様を披露宴会場へご案内し
オープニングムービー(とっても可愛かったです!!)を流して
おふたりのご入場です!!

けいたさんからのウエルカムスピーチをいただき
プロフィールの紹介にうつります
その後の乾杯のご発声はかよさんの甥っ子くん3名に
ご活躍いただきました!
「乾杯!」の発声とともにテープシューターで
一気に会場を盛り上げます!

オープンキッチンをしてフランベで魅せて
料理長よりメニュー紹介をしていきます
テーブルフォトを行いみなさんとのお写真撮影や
お話を楽しんでいただきました^^
ゲストの方も温かく素敵な方ばかりでした

その後ガーデンへ移動して
ケーキ入刀へとうつります
いちごがたくさん載った可愛いケーキでしたね!
ファーストバイトをしていただきまして
かよさんのご中座にうつります
かよさんもけいたさんも
ご中座はご兄弟を選ばれました
インタビューではお2人がとても愛され
尊敬されていることを知りました!

お色直しをした後
プロフィールムービーを流して
(こちらもとってもかわいかったです!
かよさんが黒くて面白かったです笑)
2階からお色直し入場です!

その後はお2人にご用意いただきましたクイズ大会!
お2人にまつわるクイズを創っていただきました!
かよさんはテニスを
けいたさんはゴルフをされており
実際に打ちっぱなしに行って
動画を撮影してきてくださりましたね
そのおかげでとても盛り上がる時間になりました^^

続いてデザートとお茶漬けビュッフェ!
こちらは試食会でけいたさんが
「たのしい!」とおっしゃってくださり
取り入れた演出です!
ビュッフェ中もゲストの方がお2人の周りに集まり
たくさんお話や写真撮影をしてくださりました

その後テーブルインタビューを行い
かよさんからのお手紙です
涙をこらえながらしっかりとお伝えいただく姿に
かよさんの強さを感じました
とてもかっこよかったです

ご両親に花束とともに記念品をお渡しいただき
けいたさんのお父様より両家代表謝辞をいただきます
こちらも本当に素敵な言葉が綴られていました

そして最後はけいたさんからの謝辞です
いつもニコニコ明るいけいたさんですが
ここは男性らしくぴしっと締められており
さすがだなと感じました!
こっそり私も泣いてしまったのは内緒です

そして皆様の笑顔に包まれながら門出になります
最後扉が閉まる前
我慢していたかよさんの涙が
あふれていました
とても綺麗なお姿でしたし
今日一日がとても良い日になり
心からよかったと思いました

改めましてけいたさん かよさん
ご結婚おめでとうございます
お2人には本当に元気をいただいていました
お2人の笑顔と空気感と
たまに抜けているところが大好きです!
いつでも帰ってきてくださいね♪

おふたりの担当ウエディングプランナー 鈴木彩華

津の結婚式ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは石原がお送りします
2023年もスタートしてあっという間に2週間!
時の流れは本当に早いものです

今回はミエルココンで毎年行っている恒例イベントの
ご紹介をさせて頂きたいと思います
それは初詣です!初出勤を迎えたメンバーで
岐阜のおちょぼ稲荷という場所へ毎年行っています

商売繁盛にご利益のある神社で
ミエルココンがオープンしてから毎年1月に
参拝しているお墨付きの場所です

今年はおぐとすずと一緒に3日の営業終了後
岐阜まで足を運んできました

神社についてお詣りした後は
きっとおちょぼ稲荷の有名スポットでもある
名刺の奉納も行いました


ミエルココンが今年沢山のご縁に恵まれ
結婚式のお手伝いが出来ること間違いなしです!

2時間かけて車を走らせていくので大変ですが
道中のなんでもない話をする時間や
参拝後の屋台も楽しみポイントのひとつです

年齢も働いている年数も違うので
普通だと中々関わることがない仲ではありますが
こうして一緒に働くことをきっかけに
色んな年代の人達と話せるので
沢山の刺激をもらうことができます!

性格も違えば、価値観も違って
その人のことを知れば知るほど好きになる
って不思議ですよね!


きっとプランナーなら誰もがたいせつにしている
新郎新婦さんとの打合せの中の会話—
ふたりの価値観や育った環境、ご友人の人柄
全てちがうからこそ結婚式も全く同じものはなく
おふたりだからこその結婚式をご提案させていただきます

ぜひおふたりのこだわりや好きな事、イメージ等…
どんな小さなことでも構いませんので
沢山プランナーにお話してくださいね!


2023年も新郎新婦、プランナーや厨房スタッフ
パートナーの皆様のご縁をたいせつにして
ミエルココン全員で最幸の結婚式を創っていきたいと思います!

どうぞ宜しくお願い致します☺

また2023年の目標のひとつに
「インスタの更新率アップ」を掲げているので
是非インスタの更新も楽しみにしていてください!
下記のURLよりフォローもお待ちしております!

最後までご覧いただきありがとうございました

石原

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは西川がお送りいたします

皆様 ご挨拶が遅くなりましたが
新年あけましておめでとうございます
今年もハッピーなスタッフのハッピーなブログをお届けしてまいります

個人的な抱負は「明るく厳しく!」
1日1日をたいせつに自分に厳しく努めていきたいと思います^^

さて そんな新年ですが
早速僕たちにとってもうれしい節目が訪れました

そう!成人式です!
なんでハッピーかと質問が飛んできそうですが
ミエルココンのサービススタッフ【PJさん】の節目だからです!




今年も成人式を終えてから
ミエルココンへ遊びに来てくれました^^
いつもサービススタッフとしてお客様の為に頑張ってくれている姿とはまた違って
なんだか大人になっています
まるで父のような気持ちですね(笑)






こうして毎年恒例としてミエルココンへ来てくれて色んな場所で写真を撮る
ミエルココンを好きでいてくれて心からうれしく思います

ミエルココンの結婚式はPJさんなしでは成り立ちません
最高の笑顔で盛り上げてくれるからこそ
僕たちも笑顔になれて 元気をもらえて
ゲストの皆さんも笑顔になるのだと感じています

これからもスタッフ全員から好いてもらえる会場を目指して
頑張ろうと毎年思わせてくれます

自分にとってもいい節目になりました!

PJさんはそれぞれあだ名もあるのでぜひ覚えてくださいね^^

皆様本年もよろしくお願いいたします!!!


支配人 西川魁人

三重県津市の結婚式場 ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは
厨房スタッフの岩本が担当致します!

1月中旬と入りまだご挨拶ができていなかったため
ここでご挨拶させていただきます!
皆様新年あけましておめでとうございます!
皆様のお正月は
どのようにお過ごしになられましたか?

実家へ帰られた方 少し遠出に出た方
福袋を買いに行かれた方などいらっしゃるかと
思いますが私は2022年の年末から
2泊3日の旅行を軽くしております
今回は栃木県の足利市へ行ってきました!
三重県と同じで自然に囲まれており
イルミネーションがとても素敵でした!
また今度栃木県のお話出来たらいいなと思います!

今回のブログでは
先月 私と神田プランナーで
四日市市にあるミエルシトロンの
イベントに参加したことを
お話したいなと思います!

12月のイベント……
親子で楽しむクリスマスというイベントでした!
ランチや小さなお子さんも楽しめれる
わなげゲームや家族で写真を撮ることが出来る
ファミリーフォトなどがございました!


まずはこちらのランチ


サラダ 可愛いハンバーグ 唐揚げ
オマール海老を使用してるエビフライ
ニコちゃんのオムライスでした!
そしてクリスマスっぽいカラーのお皿
見ているだけでクリスマスらしさを感じました

続きまして
こちら 自分オリジナルデザート


パリ・ブレストというデザートで
フランス語でリングシューという意味があります!
こちらのデザート実は自分で盛り付けができたのです!
フルーツや生クリーム 粉糖などが
ご用意されておりお好みで自分だけの
オリジナルデザートを作れるって素敵ですよね
私も楽しめれました!

他にも輪投げゲームや家族で写真が撮れたりして
私達も楽しむことが出来ました!


1月にもミエルイベントございますので
ぜひ皆様もご参加してみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!
ミエルココン
厨房スタッフ岩本 明香里

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日もミエルココンに
素敵なご夫婦が誕生いたしました

新郎 そうまさん
新婦 あやさん

漫画とコーヒーが大好きで愛犬のじじちゃんにはとにかく甘いそうまさん
美人で癒し系ながら実はお酒が大好きなあやさん

受付にはおふたりの好きな漫画のキャラクターのフィギュアを沢山並べ
あやさんのお好きなドライフラワーを飾ります
待合室ではご家族の皆様にゆったりすごしていただきます



お支度が整いまずはファーストミートです
お互いの晴れ姿を見て涙ぐみ
とても温かいお時間となりました

その後のご家族との対面のお時間では
そうまさんあやさんは小さい頃の思い出を振り返り
親御様へ感謝のお気持ちを手紙に綴りました
とても感極まる素敵なお時間になりました



おふたりの選んだ人前式では
そうまさんのお母様よりチーフイン
あやさんのおばあ様よりベールダウンをおこなっていただきました
指輪の交換ではリングドッグの愛犬じじちゃんに指輪を運んでいただきました!

その後ご家族に囲まれる中フラワーシャワーを行い
お菓子まきで盛り上がりました!

待合室でゲストの方との歓談のお時間を楽しんだあと
ガーデンからシャボン玉の中入場です!

そうまさんのお父様より乾杯のご発声をいただき
ご家族だけの温かい披露宴のスタートです

オープンキッチンではそうまさんのフランベで会場を盛り上げます
フランベ演出の後はシェフと熱い握手も交わしました!

ご家族とお写真のお時間を楽しんだ後は
ガーデンにてケーキイベントです

おふたりでイニシャルのクッキーを乗せて完成です!
ケーキのデザインや演出をパティシエと一緒に
みんなで沢山考えました♪

お互いにケーキを食べさせあい
ここで今日大活躍の愛犬じじちゃんにもサプライズバイトを行います!

ワンちゃん用のケーキを美味しそうに沢山食べるじじちゃん
そんなじじちゃんをみておふたりもゲストの皆様もとても癒されました

じじちゃんにケーキを食べていただいた後は
おふたりのご中座のお時間です

そうまさんはお父様と
あやさんは弟さんを中座相手にお選びいただきました

最初は恥ずかしがっていたそうまさんのお父様と
あやさんの弟さんでしたが
家族で仲良くご中座されました

お色直し入場は2階から入場です

真っ赤なドレスにお色直ししたあやさんと
かっこよくエスコートするそうまさん



果実酒ラウンドでゲストの皆様にフルーツを入れていただき
皆様と一緒に完成させました!

その後はビッグイベント
おふたりによるコーヒーサーブ!
コーヒーが大好きなそうまさんにご提案したところ
ぜひやりたい!とおっしゃっていただきました

お気に入りのコーヒー豆を挽き
あやさんがゲストの皆様にお渡しします

コーヒーのおかわりもありゲストの皆様にはとても喜んでいただきました!

デザートもお召し上がりいただいたあとは
ガーデンにてじじちゃんイベントを行います

ご家族全員参加でじじちゃんが走ってきた人に
お肉の景品をプレゼント!

じじちゃんが走って行ったのはそうまさんのお父様でした
おふたりの予想は見事的中!とても和やかな雰囲気になりました

じじちゃんとご家族とのお時間を楽しんだあと
結婚式はいよいよクライマックスです

おふたりから親御様へ感謝の気持ちを込めて
花束と子育て感謝状を送ります

そうまさんのお父様よりご挨拶をいただいたあと
そうまさんよりご家族の皆様へご挨拶をいただきました

おふたりとご家族の温かく和やかな
結婚式はおめでとうのかけ声と祝福の拍手と共にお披露喜となりました

改めましてそうまさんあやさん
ご結婚誠におめでとうございます

ご家族の方とのアットホームな温かいお時間の中すごした
結婚式はどうでしたか?

おふたりにとって一生に一度の結婚式を
お手伝いさせていただけたこととても嬉しく思います

またいつでもミエルココンに遊びに帰ってきてくださいね!

おふたりの末永い幸せを心から願っています♪

おふたりの担当プランナー 小笠原亜実