ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

12月25日
本日結婚式をしてくださったのは、
てつろうさん ともみさんです。

おふたりと初めてお会いしたのは9月
ミエルココンに見学に来てくださった時でした。
ガーデンでご挨拶をさせていただいたのを
今でもはっきり覚えています。
縁あって担当をさせていただくこととなりました。

お住まいが遠いということもあり
少ない打ち合わせ回数で長時間頑張ってくださいました。
おふたりの空気感がとても好きで
当日は一体どんな表情をするのだろうと
ずっと楽しみにしてきました。

一日のスタート、
スタッフも気合を入れます。
1225繝輔y繝ュ繧ッ繧兔0P2A4196_R


そんなおふたりの結婚式は
ファーストミートから始まりました。
1225繝輔y繝ュ繧ッ繧兔IMG_7379_R
緊張からか恥ずかしさからか
ともみさんに向かって変顔をし始めるてつろうさん。
それを見て笑顔がこぼれるともみさん。
そんなファーストミートもおふたりらしくて
カメラマン、メイクさん、みんなが笑顔になりました。

挙式ではゲストの皆さんが
たくさんたくさん写真や映像を撮っているのが印象的で
なんだか嬉しくなりました。

挙式後のガーデンでも、
おふたりは写真を撮りたいゲストの皆さんに囲まれていました!

1225繝輔y繝ュ繧ッ繧兔0P2A4549_R

披露宴は写真をとったりお話をしたりと
ゆったりとした空気が流れる時間でした^^

ケーキ入刀は
日が差し込むガーデンテラスにて。
グリーンをバックに、おふたりとケーキが映えます^^
1225繝輔y繝ュ繧ッ繧兔0P2A4728_R


披露宴中盤、
おふたりからゲストの皆さんへ
ビンゴゲームを開催しました。
用意してくださったたくさんの景品、
当たった方は大喜びでした!
みなさんに楽しんでいただけましたね^^

そしてそのあとはおふたりへのサプライズで
ゲストからの余興が!
てつろうさんもともみさんもびっくりでしたね。
皆さんタンバリンや手拍子で盛り上げてくださり、
ゲスト全員がひとつになって作りあげられた余興でした。


てつろうさん、ともみさん
結婚式は、いかがでしたか?
私は一日おふたりがゲストの皆さんに囲まれて
楽しそうにしているのを見ることができ
とても嬉しかったです。
距離はありますが、
こちらに帰ってきた際には
またミエルココンに遊びに来てください^^
おふたりの担当ができて幸せでした!*

1225繝輔y繝ュ繧ッ繧兔0P2A4989_R

前田

みなさん、こんにちは!

守山です。
今日はクリスマスイブですね!

みなさんはどのようにして過ごされましたか?

今年は私もお仕事ですが、クリスマスは私の一番大好きな日なんです!

小さいときから、年上の兄がいたため、一度もサンタが現れたことがないんです。笑
いつも親からプレゼントをもらっていました。

そのために、とってもサンタに対する憧れが強いんです。

さすがに大人になってから、毎年サンタを期待しているわけではありませんが、去年はサンタにお手紙を書いてみました!

みなさん知ってましたか?
サンタにお手紙を書くと、期間は空いてしまいますが、ちゃんとお返事を頂けるんですよ!

あの、少しふっくらしたシルエットがなんとも言えないサンタクロース。
皆様のもとにも、サンタからのプレゼントが訪れますように!

今年はクリスマスが祝日と土日なので、たくさんの結婚式が行われます。
クリスマスがテーマというのも、とっても素敵です。
ゲストの皆様からすると、ふたりの幸せそうなお姿が一番のクリスマスプレゼントだと思います。

明日は本番のクリスマスですね!皆様にとって素敵なクリスマスとなりますように!
メリークリスマス!

今日も素敵な新夫婦が誕生しました!
新郎:けいすけさん
新婦:まみさん

とっても穏やかで面白くお洒落で可愛いおふたりです^^

そんなおふたりは待合室の飾り付けからとってもお洒落です!
手作りもたくさんしてくださり、ゲストの方も待合から思い思いの時間を過ごされます。

そんな中おふたりはお支度をされ、ファーストミートをされました。
ファースト_R

少し照れた表情がとっても素敵なファーストミートでした^^

おふたりが選ばれた人前式のあと、ガーデンにてしゃぼん玉しゃわーでお祝いです^^
シャボン_R
朝から緊張気味だったおふたりも、いつもの笑顔に戻ります^^

その後ガーデンでのイベントを楽しんで頂いた後はいよいよ披露宴のスタートです。

皆さんと写真を撮った後はいよいよケーキ入刀です!
ケーキキキ_R

おふたりも自然と笑顔が弾けます^^

ケーキ入刀後、おふたりは大切な方と中座をされ、いよいよ見せ場のお色直し入場です!
恋ダンス_R

なんと今流行のあのダンスをスタッフとおふたりで踊りながらの入場です!

会場の盛り上がりも最高潮に!!!
とっても楽しいひと時でした^^

けいすけさん、まみさん、結婚式はいかがでしたか?
いつも打合せで「たかべぇ~」と言ってくださるおふたりが大好きでした。
打合せ以外に色んなお話をさせて頂きましたが、本当に毎回打合せが楽しみで仕方ありませんでした。

けいすけさん、まみさん、またいつでもミエルココンに帰って来てくださいね!
私も、ミエルココンスタッフも全員でお待ちしております^^!
3ショット_R
                       おふたりの担当:高部真子

.
今週も素敵なご夫婦が誕生致しました。
新郎:あきらさんと、新婦:ゆかさんです。
今日はなんと言っても、ゆかさんのバースデーWeddingでもあるのです!
AY_225_R

打ち合わせをしていく中で、ふたりの結婚式のテーマは自由に過ごすこと。
自由とは言えども、自由さの中にもしっかりと結婚式らしいことも入れてメリハリはつける。
とにかく楽しく過ごしたいな~とおっしゃってました。

とっても仲良しなおふたりは、打ち合わせ中も冗談を交えながらも
当日に向けて、手作りもたくさん頑張ってくださいました。

式は人前式でアットホーム(自由・楽さ)に考えましたが、
おふたりとも入場時で、初めてゲストの方々との対面を経て、感極まったのか
号泣されており、とても感動的な結婚式になりました。
その後は、チャペル内でのシャボン玉シャワーでのお祝いをして、
ブロッコリートス・集合写真と和やかに進めました。
AY_699_R

披露宴もわきあいあいと始まり、あきらさんのウェルカムスピーチで
皆様の緊張もほぐれて、笑顔が沢山・そして笑いの起きる披露宴となりました。
23日ということもあり、おふたりの前半はクリスマスをテーマにして、
テーブルごとに写真を撮って回っていく中で、1人1人にクリスマスプレゼントを渡していきました。
そのクリスマスプレゼントの中に実は…当たりが仕組まれていました!
そんなちょっとしたサプライズを入れながら前半も楽しんで頂き…
AY_1203_R

後半は和装でしっとりとお正月を先取りしました♪
小さな鏡開きを各テーブルごとに回っていきました!
みんなで「ヨイショ!ヨイショ!ヨイショ!」と声もかけて頂き、
鏡開きの中は、たくさんのお菓子が…☆
皆も盛り上がっていました*
AY_1630_R

だんだん披露宴も終盤へ近づき、親御様への感謝の気持ちもしっかりと伝え
最後まで感動でした。
とってもアットホームな結婚式で、おふたりらしい時間が
おふたりの大事なゲストと過ごせたのではなかったでしょうか^^

これからもおふたりらしく、笑いの絶えない家庭を築いていって欲しいと思います。
また、近くに来たら遊びに来てください!
本当に、私にとっても素敵な時間をありがとうございました。

AY_1977_R
おふたりの担当:岡安 香奈(岡ちゃん)

ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは*
本日のブログは石原がお送り致します^^
今週末はクリスマス!そしてあっという間に年末がやってきますね!

今年1年を振り返ってみると本当に濃い1年だったなと改めて感じます
6月にミエルココンがオープンして
もう半年が経とうとしていますが
このメンバーと一緒に働けることができて本当に幸せです^^

準備室時代皆でわきあいあいとレセプションの準備をしたり…
ミエルココンの会場が建っていく姿を見学しに行ったり…
お客様と柱の会をおこなったり…
数えきれないほどの思い出があります*


以前の重岡のブログにもありましたが
来年の春には新しいメンバーも増えさらにパワーアップします!
是非皆様楽しみにしていてくださいね!
IMG_0282_R

来年も皆様にとって素敵な1年になりますように…
少し早いですがMerry Christmas☆


ミエルココン 石原仁美

こんにちは
ミエルココンの重岡です

12月も残り2週間ですね
クリスマス一色の街並みですがクリスマスが過ぎるとすぐにお正月がやってきます
毎年この時期になると1年経つのが本当にあっという間に感じますね

僕もこの1年はいつにもまして早く感じる年でした
ミエルココンが6月にオープンして約半年
目まぐるしく日々が過ぎていくのと同時にたくさんの幸せな瞬間に立ち会うことができました
このメンバーと過ごしたこの1年は忘れられないかけがえのない時間になりました

そして先日来年度入社してくる新しい新入社員の配属先発表がありました
ミエルココンにも4名の新しい家族が増えます
きっとそれぞれに期待と不安と色々な思いをもってやってくることだと思います

そんな新しい家族をしっかりと迎えてよりパワーアップしたミエルココンになるよう頑張っていきたいと思います!!
また4月には皆様にも紹介できると思いますので楽しみにしていてください!

ミエルココンブログをご覧のみなさん
こんにちは!

今週末も素敵なカップルが誕生しました!
新郎 たかひろさん 新婦 あきさんです。

着替えを終えたおふたりの
控え室でのご対面から
おふたりの最幸のお時間が
始まっていきます。
12-18 ミート画_R

その後はチャペルで
ご家族とのご対面を果たし
人前式へと進んでいきます。

ユーモア溢れる温かな人前式の
後はガーデンへと移動です。
あきさんによるブーケプルズと
たかひろさんからのブロッコリートスで
ガーデンイベントは
大いに盛り上がりました!
12-18 ガーデン画_R

挙式とガーデンイベント後は
いよいよ披露宴です。
たかひろさん作の
ハイクオリティなオープニングDVDを
流してからの入場で
爆笑から始まるすごくおふたりらしい
披露宴がスタートしていきます!

職場の方からの素敵な余興の後は
いよいよケーキ入刀!
ケーキもおふたりのご希望に沿った
ナチュラルテイストを取り入れた
素敵なネイキッドケーキを
ご用意させて頂きました!
12-18 ケーキ_R

ケーキ入刀後は
ご両親による食べさせ合いっこや
おふたりの食べさせ合いっこで
会場に今まで以上に
温かな雰囲気に包まれました!

その後 お色直しをされた
おふたりはキャンドルやおふたりが
ご用意されたアイテムを使い
ガーデンから入場されます。
すごくロマンチックな入場となりました!
12-18 &画_R

お色直し入場後は
たかひろさんがずっとご希望されていた
カートレースゲームを行い
会場は大盛り上がりを見せました!!
そしてデザートビュッフェ スピーチへと
進んでいき 披露宴はクライマックスへと
向かっていきます。

おふたりの結婚式に対する熱意は熱く
会場内の装飾なども
すごく素敵なものばかりでした。
そしておふたりが持たれている
ユーモアの部分がどのシーンを見ても
取り込まれていてすごくおふたりらしい
結婚式になりました。

笑いあり涙ありのおふたりらしい結婚式を
おふたりそしてゲストの方にも
感じて頂けたのではないかなと
私は思います。

たかひろさん あきさん
これからもユーモア溢れる
素敵なおふたりでいてください。
そしてまたミエルココンに
遊びに来てください。

おふたり本当におめでとうございます!!
12-18 3ショット_R

担当ウェディングプランナー 滝本匠

みなさん、こんにちは!
守山です。

本日も素敵なカップルが誕生しました!

りょうさんとあすみさんです。

いそがしい中でもたくさんの準備を頑張ってこられたおふたり。
会場にはふたりのこだわりがいっぱいです!

あすみさんが大好きなバルーンで会場も朝から装飾されていきます。

緊張ぎみのおふたりでしたが、挙式の中で皆様の笑顔を見るうちに少しずつほぐれていき、披露宴が始まるころにはいつもの笑顔が見られました!

披露宴会場内もこだわりのバルーンで飾られたメインテーブルで、皆様とお写真タイムを楽しんで頂きました!
ご友人の余興で盛り上げて頂き、その後はケーキカットです!

ケーキも、打ち合わせの中ではすぐに「こんなケーキにしたい」というイメージがありすぐ決まったおふたり。
ただ出来上がったケーキも見るのはおふたりも今日が初めてなんです!

見た一言め・・・
「かわいい!」と言って頂けて、大満足なおふたりに、ケーキカットをして頂きました!

もちろん食べさせあいっこもして頂き、会場も笑いで包まれました。

そしてお色直しの後は、また雰囲気を変えたおふたり。
可愛らしいあすみさんのドレスにはゲストの方から、たくさんのお声があがります。

ふたりが絶対入れたい!とおっしゃっていたデザートビュッフェで、皆様に楽しんで頂きました!

最後にはしっかり家族に感謝のお気持ちを伝えて頂き、披露宴はお開きへ向かいます。

りょうさん あすみさん
本当におめでとうございます!
おふたりのこだわりポイント、全て可愛く、打ち合わせの中では私もとてもワクワクしました!
またぜひ、遊びにきてくださいね~!
お幸せに!

ミエルココンブログをご覧のみなさん
こんにちは!

今週末も素敵なカップルが誕生しました!
新郎 かずやさん 新婦 あゆみさんです。

着替えを終えたおふたりの
控え室でのご対面から
おふたりがずっと思い描いていた
みんなが楽しめる結婚式が
始まっていきます。
12-17 ミート画_R

その後はチャペルで
ご家族とのご対面を果たし
人前式へと進んでいきます。

人前式後 おふたりはガーデンへと
移動されます。
あゆみさん手作りの
キャンディーブーケと
ブーケに見立てたブロッコリーを
同時にトスをする演出や
バルーンを使った演出で
ガーデンイベントはかなりの
盛り上がりを見せました!
12-17 バルーン_R

挙式とガーデンイベントを終えた後は
いよいよ披露宴へと進んでんいきます。
披露宴ではキッチンオープンの時に
かずやさんがコックコートを纏い
キッチンに現れフランベを行い
会場の熱を一気にあげました!
12-17 フランベ_R

その後はいよいよケーキ入刀!
ケーキもおふたりのご希望に沿った
クリスマスをテーマとしたケーキを
ご用意させて頂きました!
12-17 ケーキ_R

ケーキ入刀後は
ご両親による食べさせ合いっこや
おふたりの食べさせ合いっこで
会場も大いに盛り上がりました!

その後 おふたりはお色直しをされ
おふたりがずっと考えていた
連想ゲームやロシアンシューゲームを行い
会場の盛り上がりは最高潮に達しました!
そしてデザートビュッフェ スピーチへと
進んでいき 披露宴はクライマックスへと
向かっていきます。

「みんなが楽しめる結婚式を」
おふたりは打ち合わせ当初から
このテーマを大切にしてきました。
どの場面を見てもゲストの方は
みなさん笑顔で会場は
一体感に包まれていました。

おふたりそしてゲストの方にも
最幸の一日を過ごせて頂けたのかなと
私は思います。

かずやさん あゆみさん
これからも笑顔いっぱいのおふたりで
いてください。
そしてその笑顔をまたミエルココンに
見せに来てください。

おふたり本当におめでとうございます!!
12-17 3ショット_R

担当ウェディングプランナー 滝本匠

ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!

もう12月も三週目に入り
クリスマスが近づいておりますが
皆様がもうクリスマスだなと感じる瞬間はいつですか?

飾ってあるクリスマスツリーを見たときや
街から流れてくるクリスマスソング聴いたときなど
色々感じる瞬間はあると思います。
その中でも私がクリスマスだなと感じる瞬間は
イルミネーションを見たときです!

最近ミエルココンでは
ガーデンに木々に電球の飾りつけをしました!
明かりを点けずに飾っておくのも素敵なのですが
夜になってライトアップをすると
ココン ガーデン_R

最高に素敵になるのです!!
この中で行うデザートビュッフェなんて
すごく素敵な時間だと思います!

この電飾はずっと飾っているので
ぜひぜひ見に来てくださいね!

最近 体調崩されている方を
よく見るので皆様も崩さないように
気をつけてください!

それでは本日はタッキーこと 滝本がお届けしました!
最後までお読み頂きありがとうございました。