ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

三重県津市の結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日はウェディングプランナーの佐藤が
担当させていただきます!

最近お出かけすると
街はどこもクリスマスムード一色ですね。
クリスマスといえば、パーティーやプレゼントなど
ワクワクするものばかりでなんだか楽しい気持ちになりますね。

ミエルココンももちろん
クリスマスの雰囲気を取り入れた装飾に変化しています。
エントランスには大きなクリスマスリースが2つ飾られています。
待合室の大きな木にはオーナメントが飾られて
クリスマスツリーになっています。

そして、行われる結婚式にも
クリスマスの雰囲気が取り入れられています。
新郎さんがサンタさんに扮して
お子さんにプレゼントを配ったり
デザートビュッフェの飾りにトナカイがいたり…
この時期に行う結婚式だからこその演出を行っています。



クリスマス以外にも
ハロウィンやバレンタインなど
季節のイベントはたくさんありますよね。
季節感を取り入れたイベントは
その時期にしかできないからこそ
記憶にも残りやすいです。
結婚式にご列席いただいたゲストの皆さまと
結婚式を振り返ってお話する際に
きっと話題のきっかけになると思います。

季節のイベントだけでなく
「いい夫婦の日」や「母の日」など
結婚式の日にちにちなんだイベントも
素敵だと思います。

結婚式に季節感を取り入れてみませんか?
ぜひ担当プランナーに相談してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

ウェディングプランナー 佐藤美緒

***************************

12月 ミエルイベントのお知らせ

12月10日(金) ミエルココン~津~
Coco Lunch リースorしめ縄作り

12月13日(月) ミエルシトロン~四日市~
各国の料理ビュッフェ+クリスマスデザート

12月17日(金) ミエルクローチェ~鈴鹿~
クリスマスディナー
とろ〜りラクレットチーズビュッフェ

詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪

三重県津市の結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日は厨房スタッフの澤田が
担当させていただきます!

急に冬が来て寒さに驚いているわたしですが
みなさま体調には充分にお気をつけくださいね!

一気に寒くなり
すっかり紅葉や銀杏の木も色づきましたね
毎朝ミエルココンのガーデンの
水やりをするのですが
紅葉の色づきを観察するのが
毎日の日課となりました^ ^
季節の移り変わりを
間近に感じられるので
ミエルココンのガーデンは私の好きな場所です!

恒例になってきましたが
なかなか人と会えない昨今なので
自然とたわむれようと
紅葉狩りに行ってまいりました!

ふと思ったのですが、なぜ狩るわけではないのに
もみじ狩りと言うのでしょうか。。

早速疑問に思ったので調べてみました!

「狩り」は紅葉や草花を眺めるという意味で
使われるようになり
実際に古語辞典にも「狩り」は
「求めてとったり、鑑賞したりすること」
と記載されているそうです

室町時代の頃から紅葉狩りという文化があり
江戸時代には紅葉狩りのブームがあったそう!

ふと疑問に思った事を調べてみると
意外な答えが見つかったりして
おもしろいですね!!



ウェディングケーキやデザートにも
紅葉や銀杏などを取り入れても
秋らしさが出てステキな仕上がりになります!

季節を感じられるような
ウェディングケーキをご提案できるよう
あらためて勉強していこうと思いました!

最後までお読みいただきありがとうございました

        厨房 澤田

**************************

12月 ミエルイベントのお知らせ

12月10日(金) ミエルココン~津~
Coco Lunch リースorしめ縄作り

12月13日(月) ミエルシトロン~四日市~
各国の料理ビュッフェ+クリスマスデザート

12月17日(金) ミエルクローチェ~鈴鹿~
クリスマスディナー
とろ〜りラクレットチーズビュッフェ

詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪

三重県津市の結婚式場
ミエルココンスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日は厨房スタッフの石井がお届け致します。

本日はミエルイベントについて
お話させていただければと思います。

今日は四日市の姉妹店 ミエルシトロンへ
行ってきました。

11月29日のいい肉の日にちなんでお肉ビュッフェ
が開催されていました。
結婚式で実際に使用している国産牛フィレ肉や
トンタン 黒毛和牛らんいち ホタテ エビ などの
海鮮までありました!



なかなかお家では用意できないお肉や
レアで食べるお肉も厨房スタッフが目の前で調理をし
1番美味しい状態で提供してくれるので
安心で目で見ても楽しかったですし
とても美味しかったです!




サラダや冷麺 スープもありお腹いっぱいで
大満足でした。

私は個人的に お肉につけるソースが5種類も
あった事がとても嬉しかったです!

そしてガーデンの中央には
焚き火があり、フォトスポットになっていました!
この寒い時期にとてもあたたかみのある
写真がとれてとても素敵なフォトブースでした。
私も先輩と一緒に撮っていただきました。




毎月 ミエルシトロン(四日市)
ミエルクローチェ(鈴鹿)
ミエルココン(津)で
イベントを行っているので
お時間ある方 ぜひお越しいただけると嬉しいです。


おいそがしい中
最後までお読みいただきありがとうございました

ミエルココン 石井菜月

三重県津市の結婚式場ミエルココンのブログをご覧の皆様 こんにちは
今週末も素敵なご夫婦が誕生されました

新郎よしゆきさん
新婦ほのかさん

当日はおふたりの愛犬であるぽっけくんも
大活躍でした!

お支度が整ったおふたりの1日は
ファーストミートから始まりました

ご家族ともご対面していただき
ほのかさんから親御様へはアルバムを
プレゼントされました
とても温かな時間に私も心癒されました



おふたりは教会式にて愛を誓い合っていただきました
そして見せ場であるリングドック!
おふたりの愛犬であるぽっけくんに
たいせつな指輪を届けていただきました
タキシードを着て
更に可愛くなったぽっけくんの登場に
とても和まされました

その後はガーデンに出ていただき
イベントが始まります
ここでもぽっけくんが大活躍!
投票箱の中から抽選を行わせていただき
ゲストの方を4人選出させていただきました
ただ わんちゃんが苦手な方を選出しないよう
受付であらかじめお伺いするという
ここでもおふたりの優しさがにじみ出ていましたね

その後はいよいよ披露宴の始まりです
よしゆきさんのご友人からスピーチを行っていただき


ケーキイベントはほのかさんが大好きな
ミルクレープのケーキです
ミエルココンの雰囲気に合った
とてもオシャレなケーキ!
ミルクレープなのでフォークで
ファーストバイトを行いました
その後はぽっけくんの出番です
いつものように
『おて』と『おかわり』を行ってから
ぽっけくんにもケーキを食べていただきました
食いつきの良さに思わず
皆様からも笑みがこぼれていましたね



ケーキイベントの後は
ほのかさんからご中座を行います
ほのかさんはお兄様をご中座相手に選ばれました
最近少しぶつかってしまう事もあったと仰っていたほのかさん
でもずっとほのかさんが
お兄様をたいせつに想われているお気持ちは
すごく伝わってきました
そしてよしゆきさんもお兄様とご中座を行いました!
お優しい表情が
本当によしゆきさんと似てらっしゃっていて
すぐにご兄弟と分かりました
ご結婚式当日もおふたりへのお祝いとして
サプライズでお花を持ってきてくださいました

ご中座後はカラードレスにてお色直し入場です
おふたりはガーデンから
なんとぽっけくんを抱っこしてご入場!
シャボン玉もきらきらしていてとても可愛かったです



その後 ゲストの方とも
ゆっくりとお写真タイムをとっていただき
披露宴も終盤へと近づいてきました

ほのかさんのご友人からスピーチを行っていただき
ほのかさんからも親御様へお手紙を読んでいただきます
ご家族との思い出のお話や
感謝の気持ちが詰まったお手紙に
とても感動しました

よしゆきさん ほのかさん
この度は誠におめでとうございます
ご結婚式はいかがでしたか
お打ち合わせの中で
ぽっけくんのお話をしている時の表情が
一番輝いていらっしゃったり
お打ち合わせの合間に可愛い手遊びをされていたり
本当にいつも癒されるお時間をいただいていました
これから先もおふたりの幸せを心より願っております
またいつでもミエルココンに帰ってきてください
そしてぽっけくんもぜひ連れてきてくださいね
これからも末永くお幸せに!



ウェディングプランナー 小椋綾菜

***************************

12月 ミエルイベントのお知らせ

12月10日(金) ミエルココン~津~
Coco Lunch リースorしめ縄作り

12月13日(月) ミエルシトロン~四日市~
各国の料理ビュッフェ+クリスマスデザート

12月17日(金) ミエルクローチェ~鈴鹿~
クリスマスディナー
とろ〜りラクレットチーズビュッフェ

詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪

津の結婚式ミエルココンスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!

本日も素敵なカップルが新しい門出を迎えました

新郎:ゆうたさん 新婦:さきさん
とても優しくて穏やかなおふたりです

そんなおふたりの為にゲストの皆様も
沢山駆けつけてくださいました!

結婚式の週におふたりの会場のレイアウトを見て
「ワクワクしてきました~!」と言っていたさきさん
きっと素敵な1日なること間違いなしです

おふたりのお支度が整った後は
親御様との家族対面から1日がスタートします
おふたりを温かく見守る親御様の姿もとても微笑ましかったです

挙式は教会式

おふたりの大切な指輪を
姪っ子ちゃんに運んで来てもらいました

そして結婚証明書は待合室でゲストの皆様に
ご協力頂いたフラワーボックスです

おふたりがドライフラワーを追加し
完成させて頂きました!


ガーデンではフラワーシャワー
そして東海地方ならではの演出…
お菓子まきを行いました!

こだわりのBGMにのせて
おふたりも皆様も大盛り上がりでしたね!


披露宴入場は2階から入場
職場の皆様からご祝辞を頂いた後はオープンキッチンです!

さきさんの大好きなアーティストの歌にのせて
ミエルココンのスタッフがダンスを踊りました♪

ゲストの皆様も一緒に踊ってくださり
とても大盛り上がりでした!

そしてここからがおふたりも楽しみにしていた
コーヒータイムが始まります

ゆうたさんのご友人がバリスタをされており
ゲストの皆様にコーヒーを作ってくださいました
ゆうたさんにちなんだメニューもあり大好評でした


そしてガーデンイベントで楽しんで頂いた
お菓子まきのお菓子の中から当たりを見つけて頂く
当たり発表がありました!

実は沢山のお菓子の中からおふたりの
好きなお菓子が混ざっています
そのお菓子をゲットしたラッキーな方には
おふたりから景品をプレゼントしていただきました

お色直しはガーデンから夜の雰囲気の中入場です★
そしておふたりのおもてなしはまだまだ続きます…

ゆうたさんが学生時代ラーメン屋の
アルバイトをされていたこともあり
ラーメンビュッフェを行いました!


おふたりもゲストの皆様のテーブルに挨拶をしながら
お菓子とコーヒータイムのコーヒー豆を
配りながらお写真も撮影しました

ゆうたさん さきさん
改めてご結婚おめでとうございます!
とっても楽しみにしていた今日という日
おふたりにとってどんな1日になりましたか?

いつも打合せの中で凄く癒してくださったおふたり
いつも温かい言葉もかけてくださり
本当にありがとうございました

これからもおふたりらしい
和やかな家庭を築いていってください!
そしてまたいつでも遊びに来てくださいね

末永くお幸せに…

おふたりの担当:石原

***************************

12月 ミエルイベントのお知らせ

12月10日(金) ミエルココン~津~
Coco Lunch リースorしめ縄作り

12月13日(月) ミエルシトロン~四日市~
各国の料理ビュッフェ+クリスマスデザート

12月17日(金) ミエルクローチェ~鈴鹿~
クリスマスディナー
とろ〜りラクレットチーズビュッフェ

詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪

****************************

ミエルココンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは
ウエディングプランナーの森田です!

本日はビュッフェについてお話しさせていただきます
デザートビュッフェやお茶漬けビュッフェなど
色々なビュッフェがある中で特に私が好きなのは
ラーメンビュッフェです?

最近は少し寒くなってきたので
ラーメンを食べて心も体も温まることが
できるのではないでしょうか(^^)

ラーメンの具材もたくさんの種類があり
どれにしようかついつい迷ってしまいますね
個人的にナルトをたくさん乗せたいです!



ラーメンビュッフェ前のラーメン体操も見所で
JPさん達のダンスがとても可愛くて
見ていて楽しい気持ちになります^^
つい最近のラーメン体操では
ゲストの皆さんも一緒に踊ってくださっていて
結婚式の一体感を感じることができ
とても嬉しかったです!

私もラーメン体操を踊れるように覚えたい思います^^

最後までご覧いただきありがとうございました!

ウェディングプランナー 森田波樹

***************************

12月 ミエルイベントのお知らせ

12月10日(金) ミエルココン~津~
Coco Lunch リースorしめ縄作り

12月13日(月) ミエルシトロン~四日市~
各国の料理ビュッフェ+クリスマスデザート

12月17日(金) ミエルクローチェ~鈴鹿~
クリスマスディナー
とろ〜りラクレットチーズビュッフェ

詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪

三重県津市の結婚式場ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちわ。
本日は厨房の木村がお送りさしていただきます。

冬に入ったのかなとおもえるぐらい寒く
なってきたのでしっかりとダウンを着て
出勤するようになりました?
自炊もほぼ鍋になってモランボンのチゲ鍋を
食べて体を温める日々が続いております。
是非、皆さんもおすすめなので
食べてみてください?

ココンでも来週には
冬の料理が始まるんですが
パティシエとしては少し苦手な季節⛄️
が冬なんです。
冬のデザートって言われてパッと思い
つくのって「チョコレート」にならない
ですか?笑

秋だと栗、葡萄、洋梨、さつまいもなど
色々思い浮かぶんですが冬になると
やっぱりフルーツが少なくなるのがそう
思うんですかね。

まぁ、そこをなんとかするのがパティシエと
しての腕の見せ所だと思うので
色々と今から考えていきますので楽しみに
お待ちください。
もちろん、チョコレートも満載に使って
いきます。?
冬のビッフェも色取り取り冬らしさ満載の
デザートを作りますので楽しみにお待ち下さい。

去年の冬のデザートの一皿です。



***************************

12月 ミエルイベントのお知らせ

12月10日(金) ミエルココン~津~
Coco Lunch リースorしめ縄作り

12月13日(月) ミエルシトロン~四日市~
各国の料理ビュッフェ+クリスマスデザート

12月17日(金) ミエルクローチェ~鈴鹿~
クリスマスディナー
とろ~りラクレットチーズビュッフェ

詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

ミエルココン木村

皆さんこんにちは!
三重県津市の結婚式場ミエルココンの榊原です。
本日も当ブログをご覧いただきありがとうございます!

もうすぐ12月。あっという間の1年でした。
そんな中つい先日担当させていただいたお客様とお会いする機会がありました!
一緒に結婚式のお話をしながら過ごす時間は懐かしさを感じる1日でした!
結婚式の打ち合わせをしていた時の話や、結婚式当日のエピソードトークなど
1日中話が尽きないほどあっという間の時間を過ごすことが出来ました。

そんなおふたりとふらっと立ち寄ったお蕎麦屋さんが
とっても美味しくて3人で感動してしまいました!
ご夫婦でやっているお蕎麦屋さんで知る人ぞ知るという店構えが
入る前からすでにワクワクしてしまいました。
いざ入ってみると昔ながらの店内にメニュー表も手書きで作られており
何を頼むか迷ってしまいました。3人それぞれ別のものを注文してみましたが
どれもボリュームがあり大満足でした!ちなみに私は天せいろを頼みました。
昔からこの組み合わせが定番です♪
待っている時間はそれぞれの生活の話や趣味の話などで盛り上がっていると
出来立てが届き、美味しさのあまりすぐに食べ終わってしまいました。


結婚式においてもゲストの方は当日を楽しみにしてご来館されます。
ワクワクやドキドキもいつも感じるものとはまた少し違うと思います。
初めて来る会場、初めて食べる料理、そのどれもが期待に満ちていますよね。
だからこそ、私たちは一切の手を抜かずに1組一組の結婚式に全力を注いでいくのです。
そして何度でも列席したい、結婚式をここで挙げたい。
そう思っていただける様にこれからも頑張ります!

ぜひ皆さんもミエルココンの結婚式をたくさん知ってください!
いつでもお待ちしております♪

ミエルココン 榊原航弥

三重県津市の結婚式場ミエルココンの
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日はウェディングプランナーの佐藤が
担当させていただきます!

今年も早いもので
年末の大掃除や年賀状のデザインについて考え始めなければ…と
考える季節になってきましたね。
私はなんとか年末に実家に帰る前に
大掃除を終わらせなければと今から計画中です。

寒くなってきたので、暖かい飲み物も恋しくなる季節ですね。
私は最近、旦那さんの趣味に付き合って
コーヒー豆を買いに行くのが休日の楽しみになっています。

コーヒー豆を専門で販売しているお店なのですが
そこのマスターとの会話が楽しくて
お家のコーヒー豆が少なくなる度に
ふたりで出かけています。
決して口数の多いマスターではないのですが
何度か通ううちにマスターのパーソナリティを知っていけるのが
とても楽しいです。

もちろんコーヒーも美味しくて
ブラックコーヒーの苦手な私ですが
豆の種類や煎り方によって全然味が変わるので
マスターに違いを解説していただきながら
そのお店でだけブラックコーヒーに
チャレンジすることができています。

ミエルココンで結婚式を挙げられる方にも
コーヒー好きの方はきっといらっしゃると思います。

そんなおふたりは結婚式で
コーヒービュッフェを行うのもオススメです。

おふたりの好きな豆や
コーヒーの苦手な方でも飲みやすい豆
カフェインレスの豆など
いろいろな種類を用意して
デザートと一緒にゲストの皆さまに
楽しんでいただくことができます。

目の前でハンドドリップしながら提供すれば
目でも楽しんでいただけること間違いなしです。



ミエルココンのビュッフェは
定番のデザートビュッフェだけでなく
おふたりのご希望に合わせて
オリジナルのビュッフェを
一緒に考えることもできます。

おふたりの趣味や季節のイベントを取り入れた
オリジナルビュッフェを
ゲストの皆さまに楽しんでいただきましょう!
ぜひお気軽に担当プランナーにご相談ください。

最後までお読みいただきありがとうございます。

ウェディングプランナー 佐藤美緒

***************************

12月 ミエルイベントのお知らせ

12月10日(金) ミエルココン~津~
Coco Lunch リースorしめ縄作り

12月13日(月) ミエルシトロン~四日市~
各国の料理ビュッフェ+クリスマスデザート

12月17日(金) ミエルクローチェ~鈴鹿~
クリスマスディナー
とろ〜りラクレットチーズビュッフェ

詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪

本日もミエルココンに素敵なご夫婦が誕生致しました

新郎 かずまさん
新婦 みくさんです

たいせつなゲストの皆様との
ゆったりとしたお時間をすごせるように
準備を進めてきたおふたりの1日がはじまります

待合室にはおふたりのお写真を飾り
挙式までのお時間をゆったりと
おすごしいただきます

お支度が整いまずはファーストミートです
お互いの晴れ姿を披露し
お互いにお手紙を読み合う
感動的なお時間となりました



ご親族の皆様とのお写真をお撮りした後
挙式もスタートです
おふたりが選んだ挙式は教会式です

みくさんのお母様にヴェールダウンの
儀式をしていただき
お父様と共に一歩一歩お進みいただきます

おふたりのたいせつな指輪は
かずまさんの姪っ子ちゃんが
元気に運んでくださいました

皆様に暖かく見守られる中
おふたりの挙式は結びとなりました

アフターセレモニーは
フラワーシャワーに包まれる中ご登場です

皆様で集合写真をお撮りし
みくさんより幸せのおすそ分け
ブーケトスのセレモニーを行いました

ブーケトス後は皆様でバルーンリリースを行い
ウエディングドレス姿でのお写真のお時間を
楽しみました

迎えた披露宴はおふたりお姿を変えて


2階よりご登場です

職場の方やおじ様よりお祝いのお言葉をいただき
祝宴もスタートしていきます

オープンキッチン時には
ミエルココンスタッフが会場を盛り上げます

カラードレスでのお写真も楽しみ

お写真のお時間の後は
かずまさんのご友人よりお祝いのスピーチを
いただきました

ここでスピーチをいただくご友人の方より
サプライズです
会場の全員よりおめでとうのクラッカーが
贈られました

このサプライズにはおふたりも驚きです

皆様からのサプライズをいただいた後は
ケーキのイベントへと進みます

おふたりオリジナルのウエディングケーキに
ナイフをいれ
ファーストバイトを行います



ここでゲストの方へサプライズです
それぞれサプライズでケーキの
幸せのおすそ分けバイトを行ないました

ここで一旦おふたりご中座です

それぞれたいせつなゲストの方を呼び
お祝いのお言葉をいただいた後に
お色直しへとお進みとなりました

お色直し入場は
ガーデンより綺麗なナイトアレンジの中
おふたりご登場です



その後はガーデンでのお写真のお時間と
デザートビュッフェをお楽しみいただきました

和装でのお写真のお時間も楽しみ

ご家族の方へお祝いのお言葉をいただく
インタビューをさせていただきました

その後はみくさんのご友人の方より
お祝いのスピーチをいただきます
嬉しいスピーチをいただき

会場の皆様と共に
プロフィールの映像をご覧になりました

結婚式もいよいよクライマックスです

みくさんより親御様へ向けてお手紙を読み
感謝の気持ちと共に記念品と花束をお贈り致しました

ラストはかずまさんに
力強くしめていただきました

おふたりの結婚式は皆様からの
祝福の拍手と共にお披楽喜となりました

かずまさんみくさん
改めまして誠におめでとうございます

会場見学に来てくださった日から
あっという間に当日を迎えましたね
結婚式の列席経験などなく
準備期間はご不安なこともあったかと思います
分からないことは質問していただきながら
安心して当日を迎えていただければという
思いでお打ち合わせも進めて参りました

迎えた結婚式は
楽しい1日になりましたでしょうか・・・
おふたりが楽しそうにお話をする姿
時には涙を流していらっしゃる姿を
1番近くで見守ることができ私自身
幸せな時間でした

ありがとうございました

たいせつな1日をミエルココンにお任せいただき
本当にありがとうございます

毎月イベントも行いますので
また遊びに来てくださいね



おふたりにお会い出来ること
楽しみにお待ちしております

おふたりの担当プランナー神田実夏