ミエルココン・スタッフブログ
三重県津市のゲストハウスウエディング結婚式場

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログを
ご覧の皆様

今週末も素敵なご夫婦が
誕生いたしました

新郎 えいすけさん
新婦 れいかさん



口数はそんなに多くないものの
仲間想いそしてれいかさん想いのえいすけさん
消防士をされており
2月には仲間たちのご結婚式で
2回ミエルココンに列席してくださってます

柔らかい笑顔がとても可愛く
良い香りがする素敵な女性のれいかさん
おふたりとも沢山の方に愛され
結婚式の日を迎えました

当日お支度を進めていき
ファーストミートをチャペルで行います

実はこのファーストミート
えいすけさんへのサプライズを念入りに考えていました

えいすけさんのご友人にご協力頂き
花嫁姿になった皆さまがれいかさんのフリをして
肩をトントン♡

振り返ると予想もしていなかった光景に
えいすけさんは驚きと笑いが止まりません



シュールなファーストミートに
周りのスタッフも笑いながら
和やかなお時間となりました

その後は撮影や各自リハーサルを進めていき
挙式へと進めて参ります

待合室ではゲストの皆さまに
結婚証明書としてガジュマルの木に土を入れて頂き
楽しんで頂きました

そして迎えた挙式は人前式

まずは新郎えいすけさんのご入場です!
お父様よりグローブをお渡し頂き
お母様よりチーフインの儀式を行って
最後の身支度をして送り出して頂きます

新婦れいかさんはお母様より
ヴェールダウンの儀式を行って頂き
お父様と共にバージンロードを歩きます

ゲストの皆さまには挙式前にボックスを
手にとって頂きました
実はその中には大当たりの2枚様が!
指輪が入った箱をお持ちの2名様に指輪を届けて頂き
指輪の交換です

そして皆さまにご参加頂いたガジュマルの木に
両家の水をかけて結婚証明書の完成です

皆さまから温かい拍手を頂き
挙式は結びとなりました

その後はガーデンにてフラワーシャワーを行い
さらにご祝福頂きます!



そして披露宴へと進みます

オープニングムービーを上映し
2階からご入場です!

えいすけさんよりご挨拶頂きます
お祝いのご祝辞はえいすけさんの
ご職場の方より頂戴しました

乾杯はえいすけさんのご友人より頂き
祝宴がスタートです

まずはお料理をお召し上がり頂くかと思いきや…
まずはオープンキッチンのご紹介!

ここはえいすけさんのご職場の皆さまより
ご参加頂きます!
消防音楽隊に所属されているえいすけさんも
含めて皆さまで楽器の演奏を行いました
指揮者はもちろん新婦れいかさんです!

とても迫力のある演奏とフランベのパフォーマンスが
会場を更に盛り上げました

ご歓談とお写真のお時間もお楽しみ頂き
ご余興のお時間となりました

消防士の方々による凝った内容の余興は
スタッフも驚くほどクオリティが高く
さすがミエルココンご列席常連の消防士の方々!と
感じました

おふたりにもご余興を楽しんで頂き
ガーデンにてケーキセレモニーを行います
この日はとても天気が良くすごしやすい気候でした

そんな天気にも恵まれたおふたり
ガーデンでのケーキセレモニーでは
ファーストバイトでお互いへの愛情をスプーンに盛って
大きくバイト!
そして感謝を伝えたいゲストへ
サンクスバイトも行いました

前半は早いものでご中座のお時間です

えいすけさんはおじいさまとおばあさまを
れいかさんはお兄さまおふたりを
ご中座相手にお選びになりました

サプライズで呼ばれた皆さまは
ニコニコな笑顔でおふたりのもとへ駆け寄り
その姿を見てやはり沢山の方に愛されているのを
実感しました

お色直しが進み
ガーデンからお色直し入場です

ここは1番の見せどころ!

ジェットスモークの中シルエットのみ写し
明るくなるとメタル吹雪発射!
そしてPJさんと一緒に曲に合わせてダンス入場♪



スタッフも念入りにリハーサルを重ねました!
おかげさまで大成功!
皆さまにはお好きな色のペンライトも振って頂き
大いに盛り上げて頂きました

儀礼服とカラードレスに身を包んだ装い新たなおふたり
待合室ではゲストの皆さまに
れいかさんのドレスのお色を予想して頂きます
正解の方には豪華景品もプレゼントしました!

そして更なるおもてなしとして
ガーデンにてお茶漬けビュッフェのお時間です

沢山の方がおかわりをして下さり
すごしやすいガーデンにぴったりでした

いよいよ披露宴もクライマックスです

実はここでえいすけさんから
れいかさんへサプライズを計画していました

ご友人へ負担になってしまうから…と
スピーチや余興をお願いするのを
控えていたれいかさん

そんなれいかさんを想い
ご友人の方へお願いをしてメッセージを
集めて下さっていたえいすけさん
メッセージが結ぶと仲の良いご友人から
感動のスピーチを頂きました

普段あまり自分から連絡を取らないと仰っていた
えいすけさんでしたが
れいかさんの為にサプライズをこっそり計画し
喜んで頂けました

披露宴のラストは
えいすけさんとれいかさんから
親御様へお手紙を読まれました

想いを受け取り
えいすけさんのお父様より
両家代表謝辞を頂きました

少し涙ぐみ言葉が詰まりながらも
息子の想いに応えるようにお話しされる
お父様の姿に胸を打たれる方も
多かったでしょう

そしてえいすけさんから
新郎謝辞を頂き結びとなりました

エンドロールは皆さまから
愛されていると実感できるような
とても温かいものでした

改めて
えいすけさん れいかさん
ご結婚おめでとうございます!

とっても愛されキャラなおふたり
お打合せの段階から感じておりましたが
結婚式を通してより愛を感じました

それはおふたりの優しく人想いな
お人柄ゆえだと思います

沢山の方におめでとうのお祝いのお言葉を頂き
迎えた1日だったと感じました

今日のこの日をわすれることなく
これからもおふたりらしく
支え合ってすごしてくださいね!

本当におめでとうございます



おふたりの担当プランナー 小笠原亜実

三重県津市の結婚式場
ミエルココンのスタッフブログのご覧の皆様

今週末も素敵なご夫婦が誕生いたしました

いつも気さくで優しいおだやかな新郎様と
いつも明るく音楽の道を通ってきた
笑顔が素敵な新婦様

笑顔が素敵な穏やかカップルの1日を
ご紹介させていただきます

まずおふたりの1日は
チャペルで行うファーストミートから
はじまりました

少し緊張しながらも
ほほ笑みつつ新婦様を待つ新郎様
いつもの満面の笑みで
新郎様の肩をトントンとする
明るい新婦様

”おふたりらしさ”が表現されてた
素敵なお時間となりました

そのあとはご家族との対面です

この日を待ち遠しく思っていただいた親御様方
おふたりの姿を見た瞬間
目に涙をためてくださっていました

家族の絆が感じるとても心温まる
ひとときでしたね

そのあとはいよいよ挙式のスタートです
太陽が差しかかるチャペルで
おふたりの新たな未来がスタートいたしました

新郎様は親御様にお手伝いをされ
新婦様はお母様からベールダウンの儀式
そしてお父様と一緒に
バージンロードを歩かれました
王道ウエディングということもあり
教会式を進めていきます

挙式のあとは
ガーデンにてフラワーシャワーのセレモニー
たくさんのゲストの方からお祝いのお言葉をいただき
新婦様が一番楽しみにしていた
ブーケトスのイベントも行いました

たくさんのご友人にご参加いただけて
とても嬉しかったですね^^

ゲストの皆様をご案内し
祝宴のスタートです!

乾杯のご挨拶は
新郎様の職場の先輩から頂戴し
賑やかなパーティーがスタートいたします

オープンキッチンの演出では
おふたりが好きなキャラクターを
モチーフにおもてなしをさせていただき

楽しみにしていた写真タイムが
スタートいたしました!

たくさんのゲストとお話をしながら
進めていただいたとき
なんと新婦様の職場からの
サプライズ映像が届きました!

これには新婦様も涙が
溢れ出ましたね

会場がより温かい空気に包まれた中
ガーデンにてケーキセレモニーです

王道ウエディングらしいケーキが登場!

おふたりにご入刀いただいた後
両家お母様へ日頃の感謝の気持ちを込めて
サンクスバイトを行っていただきました

そしてお色直しのために
新婦様が大好きで仲良しなお姉様と中座を
新婦様も仲良しのお兄様とご中座です

お色直しの入場は素敵ピンクのドレスで
ご登場です

ラメの雰囲気もとても新婦様に
似合う運命の1着でしたね

そのあとはガーデンにて
お写真のお時間を楽しんでいただき

新婦様が一番楽しみにしていた
ご余興をご友人に行っていただきました

楽器と共に人生を歩んできた新婦様
学生時代のご友人が
素敵な演奏をしてくださいましたね

これには私も感動いたしました

そして感動の雰囲気の中
クライマックスへ

新婦様から親御様へお手紙を
お読みいただき
最後は新郎様からの挨拶で
結婚式をお開きとなりました


おふたりへ
改めてご結婚おめでとうございます!
いつも穏やかで明るいおふたり

そんなおふたりとのお打合せの時間が
癒しのお時間となりました

担当させていただき
ありがとうございます!

これからもおふたりらしく
温かい家庭を築いていってください

またイベント等でお待ちしております!

おふたりの担当:
ミエルココン 延山 貴美